児童発達支援事業所

ウィングハートのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3172-4503
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(469件)

療育施設での夏祭り

寝屋川市の児童発達支援施設ウィングハートです。 今日は夏祭りイベントをしました。 スマートボールのお店、ワニワニパニックのお店、的当てのお店に分かれて、子ども達はお店に入って、チケットを職員に渡して、ゲームを楽しみました。チケットを渡すと遊べるという夜店のルールや順番を待つことを理解して、楽しんでいました。甚平や法被を着て参加した子たちもいて、お祭り気分でとても盛り上がりましたよ。お昼には、焼きそばをたくさん食べたり、おやつにはかき氷と大満足の一日でした。 また一緒に夏の思い出作りましょうね。 私たちはお子様の発達をしっかりサポートするために、適切な環境を提供しています。寝屋川市、交野市、四条畷市、守口市、門真市などでのお子様の送迎も行っております。お子様の成長に不安がある方、療育に関心がある方は、ぜひウィングハートへご相談ください! ウィングハート 緑町class 〒572-0022 大阪府寝屋川市緑町3-5 電話番号:072-842-2413 ウィングハート 本町class 〒572-0832 大阪府寝屋川市本町15-77 2F 電話番号:072-812-6405 営業時間 平日 10:00〜19:00 祝日・長期休暇 8:30〜17:30 事業所利用時間 平日 11:30〜17:30 祝日・長期休暇 9:30〜16:00

ウィングハート/療育施設での夏祭り
その他のイベント
25/08/20 18:08 公開

夏休み🌻クッキング三昧‼️

ウィングハートでは夏休みに入ってから、毎週クッキングをしています。 1週目は『うどん』 ジッパー付き袋に入った中力粉と塩をフリフリゆすって混ぜ合わせたら、少しずつお水を入れてモミモミ… ひとまとまりになったところで足で踏んだり、お尻で踏んだり… しばらく寝かせた生地を、麺棒を使ってコロコロ… 出来上がったうどんを冷やしうどんにして食べました! 自分達で作ったうどんはとても美味しかったようで、おかわり続出でした☺️ 2週目は『カレーライス』 お友達と協力して玉ねぎの皮を上手に剥き、職員と一緒にピーラーでじゃがいもや人参の皮も剥きました。 人参は飾り付け用に、お花や星の型抜きもしました。 カレーのルーを入れて「おいしくなぁれ」の呪文… その甲斐あって、とっても美味しいカレーが出来上がりました😋 3週目は『バナナアイスクリーム』 材料の入った袋をモミモミして、バナナを潰す感触も楽しい様子でした。 冷凍庫で冷やしている間も「アイスまだ?」「もう食べられる?」「早く食べたーい」と待ち遠しくて、何度も職員に聞いてくるかわいい子ども達😆 おやつの時間には、みんなニコニコ笑顔で食べていました! 夏休みだけでなく、子どもの日など祝日にもクッキングイベントを開催しています。もし興味がございましたら、是非こちらの記事もご覧ください。 https://wingheart-kids.com/%e3%81%93%e3%81%a9%e3%82%82%e3%81%ae%e6%97%a5%f0%9f%8e%8f%e3%82%af%e3%83%83%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0/ 来週は夏祭りを開催します。 子ども達の楽しい夏の思い出になるように、職員一同頑張ります💪

ウィングハート/夏休み🌻クッキング三昧‼️
教室の毎日
25/08/07 14:12 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3172-4503
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
13人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3172-4503

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。