こんにちは!代表の森です。
小学生グループの音楽療法、
異なる楽器の音が溶け合う感じを、全身で感じられるようになりました。
色々な音の中で、自分の音に耳をかたむけ、耳をすますことが出来るようになり、
今では、お友達の楽器の音にも耳を傾けて、
音楽を通したノンバーバルな「コミュニケーション」がとれるようになりました。
また、音楽療法士のよしこ先生が作成した、オリジナルの楽譜も読めるようになり、「理解し表現する」ことができるようになりました。
1曲の中で、楽器の演奏に集中したり、バルーンを使って全身で表現したり、音楽の流れを見通しながら、たくさんの要素をこなして行きます。
見学・体験受付中です。
【グループ音楽療法②】 楽器もバルーンも楽しむセッション
教室の毎日
25/02/26 12:27
