放課後等デイサービス
  • 送迎あり

ジーニアスの卵のブログ一覧

〒371-0103 群馬県前橋市富士見町小暮2617-32

公共交通機関の体験

その他のイベント
バス🚌でショッピングモールに行きました🙋‍♀️✨
公共交通機関に乗る練習です♪

ショッピングモールでは、決められたお小遣いの中、お買い物体験をします😉

朝から子供たちの楽しそうな表情が多く見られ、まずは全員で注意点や禁止事項を話しました😊

説明の中では「○○は買っていいんですか?✨」などの質問があり、子供たちも実際のお買い物を想定しながら話を聞いている様子😇😀

さて、いよいよ歩いて事業所からバス停まで😌普段あまりバスに乗らないという子供も多く、緊張しつつも事前の説明通り乗ることが出来ました😃

ショッピングモールに到着してからは、班ごとにそれぞれ行きたい場所を巡りました😃「あれが見たい!😆」「あっち行きたい…😊」と言いつつも、班の皆が見たいところを順番に回ることが出来ました😊

駄菓子屋さんに雑貨屋さん、アイスクリーム屋さんなどなど、沢山のお店を見て回る中で、決められた時間でショッピングをする為、班で話し合いも出来ましたꕀ️꙳♡̴⟡

帰りのバスでは、「○○が美味しかったよ!」「あそこ行った?✨」と違う班の子同士で会話も弾んでいました🤭

また行けますように🥰

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。