放課後等デイサービス

ジーニアスの卵のブログ一覧

  • 送迎あり

ペアレント・トレーニング

本日は第1回目のペアトレを行いました🗣️😊

最初にペアトレの目的について説明をし、その後に参加者のみなさんの自己紹介をしていただきました。
「子どもとの関わりで困っていること」や「参加したいと思った理由」などを話していたき、「そういう考え方もあるんだなぁ」「自分だけじゃないんだ」と感じられる時間になりました👏



🔎 自分を知るワーク
•自分はどんな人?
•自分の母はどんな人?
•自分のいいところは?
こうした問いを考えていくと、普段はなかなか意識しない自分の一面に気づけました。
「自分を知ることが、子育てや支援にもつながるんだなぁ」と参加者からも声があがりました😊



✨ミラクルクエスチョン
「もし奇跡が起きたら…?」をテーマに考えるワークでは、
•子どもたちはどうなっている?
•自分はどんなふうに変わっている?
•奇跡が起きた後と今は何が違う?
といったことをみんなで話し合いました。
具体的に考えることで「なるほど!」「今やれることが見えてきた!」と気づきにつながり、前向きな気持ちになれました😁



🎯これからに向けて
今回の学びを通して、「子どもにどう関わればいいか」「どんな工夫ができるか」を考えるヒントを得ることができました。
これからもペアトレを続けていく中で、子育てや支援に役立つ“なるほど”を積み重ねていければと思います✨

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。