ひっくり返し競争をしました😊
教室の毎日
25/02/07 14:09

スタッフのえぐちです🤗
今日のミライクブログは
「ひっくり返し競争」をしたお話です😊
ミライクの恒例の活動の
ひっくり返し競争✨
直径10センチほどの段ボールで作った
丸いコマをひたすらひっくり返して
自分たちのチームのコマの枚数を
増やしていく単純な遊びです😊
子どもたちは始まるまでは
「面倒だよ~」
「やりたくない~」
と少しネガティブ😅
ところがセッティングしてゲームが
スタートすると超エキサイト🤣
タイマーで時間を計って
スタッフが「ストップ!」と
声をかけてもなかなか止まりません💦
「もう終わりなのにひっくり返した!」
「これは不正だから元に戻して!」
とちょっぴりトラブルが勃発することも😅
しかし、子どもたちも自分が不正をした
自覚があるので指摘されると素直に
受け入れます😅
3回戦行い勝敗を決めました。
勝ち負けが分かると悔しがったり嬉しがったり
色々な感情がありましたが
「仕方がないよね」
「頑張ったよね」
と気持ちを切り替えようとする姿も
見られました。
どんなことにも一生懸命になれる
素敵な姿が見られた活動となりました🤗