スタッフのしげのです⭐
今回のミライクブログは理科実験でみかん飴を作ったお話です🍊
今回のみかん飴は
・凍らせたみかん
・水気を切ったみかん
・水気を切らずそのままのみかん
↑の3種類のみかんを用意しました🍊
みんなの予想は凍らせたみかんが1番上手くできる!でした💡
どのみかんが上手く飴になるか実験スタートです⚗✨
水気を切らずそのままのみかんは固まりが悪く、水気を切ったみかんは結果がまちまちで
凍らせたみかんは飴がきれいに固まり、みんなの予想通りでした!
子ども達は「やっぱりなー!!」と実験結果に大盛り上がりでした🙆🏻♀️
すべてのみかん飴を試食したのですが、凍らせたみかん以外は飴に粘度があり、歯にくっついて食べにくかったようで「歯にくっついたー🤣」と大笑いで報告しあっていました✨
今回のミライクブログは理科実験でみかん飴を作ったお話です🍊
今回のみかん飴は
・凍らせたみかん
・水気を切ったみかん
・水気を切らずそのままのみかん
↑の3種類のみかんを用意しました🍊
みんなの予想は凍らせたみかんが1番上手くできる!でした💡
どのみかんが上手く飴になるか実験スタートです⚗✨
水気を切らずそのままのみかんは固まりが悪く、水気を切ったみかんは結果がまちまちで
凍らせたみかんは飴がきれいに固まり、みんなの予想通りでした!
子ども達は「やっぱりなー!!」と実験結果に大盛り上がりでした🙆🏻♀️
すべてのみかん飴を試食したのですが、凍らせたみかん以外は飴に粘度があり、歯にくっついて食べにくかったようで「歯にくっついたー🤣」と大笑いで報告しあっていました✨