
スタッフのしげのです⭐
今回のミライクブログは、理科実験で行ったアイス作りの様子をお届けします🍨
夏の実験第2弾として、みんなで 「冷やすと固まる仕組み」 を体験できるアイス作りに挑戦しました!
準備したもの
• 塩
• 氷
• ジップロック(大・小)
• 牛乳
• 砂糖
作り方はとってもシンプル✨
大きいジップロックに氷と塩を入れ、その中に小さいジップロックに入れた牛乳と砂糖を入れます。
あとは袋の中がしっかり冷えるまで、フリフリしたりモミモミしたりするだけ!
今回はお友だちとペアになって挑戦しました。「つめたーい!交代〜!」と声をかけ合いながら、ワイワイ楽しそうに作業する姿が見られました☺️
最初は「本当にアイスになるの?」と不思議そうにしていた子も、袋の中が固まっていく様子に目をキラキラさせ、大きな歓声があがりました✨
出来上がったアイスは、自分たちでトッピングをしてパフェに変身!!🍨
「おいしい〜!」と笑顔いっぱいで食べる姿からは、達成感と喜びがしっかり伝わってきました😋🍦
今回の実験では、科学の仕組みを体感しながら楽しむことができ、みんなにとって特別な経験になったようです🧚
今回のミライクブログは、理科実験で行ったアイス作りの様子をお届けします🍨
夏の実験第2弾として、みんなで 「冷やすと固まる仕組み」 を体験できるアイス作りに挑戦しました!
準備したもの
• 塩
• 氷
• ジップロック(大・小)
• 牛乳
• 砂糖
作り方はとってもシンプル✨
大きいジップロックに氷と塩を入れ、その中に小さいジップロックに入れた牛乳と砂糖を入れます。
あとは袋の中がしっかり冷えるまで、フリフリしたりモミモミしたりするだけ!
今回はお友だちとペアになって挑戦しました。「つめたーい!交代〜!」と声をかけ合いながら、ワイワイ楽しそうに作業する姿が見られました☺️
最初は「本当にアイスになるの?」と不思議そうにしていた子も、袋の中が固まっていく様子に目をキラキラさせ、大きな歓声があがりました✨
出来上がったアイスは、自分たちでトッピングをしてパフェに変身!!🍨
「おいしい〜!」と笑顔いっぱいで食べる姿からは、達成感と喜びがしっかり伝わってきました😋🍦
今回の実験では、科学の仕組みを体感しながら楽しむことができ、みんなにとって特別な経験になったようです🧚