こんにちは😸スタッフの鈴木です。
今回のミライクブログでは、前回に引き続き「プチ運動会」の様子をお伝えします!
前半戦では、ラインナップゲームやラジオ体操から始まり、玉入れ・しっぽとりで大盛り上がり!
笑顔と元気があふれる楽しいスタートとなりました😊✨
休憩を挟んで、いよいよ後半戦!
後半はリレー種目となります。🏃♂️
まずは「スプーンリレー」をしました🥄
ピンポン玉をスプーンに乗せて、落とさないように慎重に運びます。ゆっくり歩いたり、スピード勝負で挑んだりと、それぞれの作戦に一生懸命🔥
途中で玉が落ちてしまっても、「がんばれー!」「まだいけるぞー!」と大きな声援が飛び交いました📣✨
そして、いよいよ最後の種目「バトンリレー」🏃♂️💨
コースを一生懸命走り抜け、次の人へとバトンを繋ぎます。仲間を信じて応援する姿、最後まで諦めずに走る姿がたくさんみられました。
中には、次に走るお友だちに向けて「頑張れよ」と一声かけて見送るかっこいい姿も。👀
そして、待ちに待った結果発表🎊
前半戦ではミライク先生チームが優勢でしたが…
なんと、後半のリレー種目で子どもたち「みんなチーム」が大逆転勝利!!🏆✨
子どもたちは名前を呼ばれると「やったー!!」と大歓声!
みんな嬉しそうに大きな金メダルを首にかけていました🥇😄
今回の取り組みでは、競技中の応援や励まし合いを通して、仲間と力を合わせるチームワークや思いやりの心が育まれました。
また、「できた!」「がんばった!」という達成感を味わうことで、自信や次の挑戦への意欲にもつながります💪🌈
笑顔と達成感でいっぱいの素敵な一日になりました🌸
今回のミライクブログでは、前回に引き続き「プチ運動会」の様子をお伝えします!
前半戦では、ラインナップゲームやラジオ体操から始まり、玉入れ・しっぽとりで大盛り上がり!
笑顔と元気があふれる楽しいスタートとなりました😊✨
休憩を挟んで、いよいよ後半戦!
後半はリレー種目となります。🏃♂️
まずは「スプーンリレー」をしました🥄
ピンポン玉をスプーンに乗せて、落とさないように慎重に運びます。ゆっくり歩いたり、スピード勝負で挑んだりと、それぞれの作戦に一生懸命🔥
途中で玉が落ちてしまっても、「がんばれー!」「まだいけるぞー!」と大きな声援が飛び交いました📣✨
そして、いよいよ最後の種目「バトンリレー」🏃♂️💨
コースを一生懸命走り抜け、次の人へとバトンを繋ぎます。仲間を信じて応援する姿、最後まで諦めずに走る姿がたくさんみられました。
中には、次に走るお友だちに向けて「頑張れよ」と一声かけて見送るかっこいい姿も。👀
そして、待ちに待った結果発表🎊
前半戦ではミライク先生チームが優勢でしたが…
なんと、後半のリレー種目で子どもたち「みんなチーム」が大逆転勝利!!🏆✨
子どもたちは名前を呼ばれると「やったー!!」と大歓声!
みんな嬉しそうに大きな金メダルを首にかけていました🥇😄
今回の取り組みでは、競技中の応援や励まし合いを通して、仲間と力を合わせるチームワークや思いやりの心が育まれました。
また、「できた!」「がんばった!」という達成感を味わうことで、自信や次の挑戦への意欲にもつながります💪🌈
笑顔と達成感でいっぱいの素敵な一日になりました🌸