こんばんは🌃児童発達支援 放課後等デイサービス ハッピーエンジェルです👼
昨日からTikTokをハッピーエンジェルではじめました✨少しでも多くの人に知ってもらえたら嬉しいので、是非TikTok登録してください🍀
本日は昨日話した『集団参加』と『自己統制』の話しをしていきます🎵
まずは『集団参加』ですが、この検査では幼児期では集団でのやり取りの中で、できているものが含まれますが、
後半ではゲームの勝負ごとの理解やルールについて理解出来ているかという問いがあります✨ただ集団で行動出来れば良いのかということではなく、集団の中でのルールを理解し、行動出来るか全て含まれています✨
ハッピーエンジェルではプログラムを強制してお子さまを参加させるのではなく、その空間に入れることも集団参加だと考えます✨またたくさんの経験からお子さまに合わせて取り組んでいくことが何より大切なことです✨『集団参加』のプログラムではプログラミングやボードゲームなど、小集団でやり方の説明を指導員が行います🍀是非一緒に体感トレーニングしましょう♪
次は『自己統制』です👼
自己統制は我慢する力を示します✨
この検査で1番難しいとされていることが、『自己統制』となります✨
例えば指導員の説明を最後まで集中して聞くことができるのか?好きな遊びをしているときに、宿題してからだよと言われ、宿題を始められるのか?我慢する気持ちを抑えることは大人でも難しい場面があります✨
しかし働く中でたくさんのことをクリアしてないから、就労が難しいのではなく、お子さま一人一人の得意を引き出し、生活力を向上することで、将来豊かになると考えます🍀
詳しいお話は問い合わせ下さい👼
☎08020234625
★写真は富士川楽座にある素敵なピアノです♥
ハッピーエンジェルでもいずれ音楽会を親子参加で開催予定です👼
ブログ見て頂きありがとうございました🍀
集団参加と自己統制👼
その他のイベント
21/11/21 23:41
