放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり

児童発達支援・放課後等デイサービス ハッピーエンジェルのブログ一覧

近隣駅: 吉原本町駅、ジヤトコ前(ジヤトコ1地区前)駅 / 〒417-0045 静岡県富士市錦町1丁目2-15
24時間以内に218が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3176-6590

コロナ禍👼

その他のイベント
こんばんは🌃児童発達支援 放課後等
デイサービス ハッピーエンジェルです👼

今日は15年振りに中学校勤務の際お世話になった先生と会うことが出来ました🎵
何人かの先生方と昨年から会う機会が
あるのですが、当時のままの印象で何も変わらないので、驚きます✨

15年分の話しをお互いしていたのですが、今のコロナ禍の生徒さんに対し、色々な行事がなくなって、色々な想いがあるのに我慢強く本当に素晴らしい
というお話に共感しました✨

本日はコロナ禍における自閉症スペクトラム(ASD)のこだわり行動の対応についてお話をします🍀

現在も日本では第六波と言ってもよい中ですが、生活に制限があったり、急な
変化や変更が苦手な自閉症スペクトラム(ASD)のお子様は、定型発達のお子さま以上にストレスを抱えています🍀

そんな中5つのポイントがあります✨
①こだわりの行動を大切にすること✨
いつかはブームは去るため、きっかけを与えるとこだわりは卒業します🍀

②こだわり行動を活かす方向で工夫する
こたわりは視点をかえてみると強みに
変わります🍀

③現実を見せ、置かれた状況や環境を
理解する✨
学校へ行けなければ、オンライン授業を
楽しみ、お菓子などがなければ一緒に
作ることで変わることもあります🍀

④禁止よりも代替えの方向を示す✨
「ダメ」や「やめて」といった声掛け
より、「その代わりに」や「こっちの方がスムーズにいくよ」などの言葉の代替えで落ち着きます🍀

⑤手順を踏んで徐々に変えていくこと✨
全て変えることは困難ですが、徐々に変えていくことで、受け入れることが出来
変化します🍀

ブログを見て頂きありがとうございました♥
24時間以内に218人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。