こんばんは🌃児童発達支援 放課後等
デイサービス ハッピーエンジェルです👼
今日は三連休最終日でしたね🌟
皆さんゆっくりお休み過ごせたでしょうか?
ハッピーエンジェルは祝日営業のため、
1日山本さんと仕事をしていました✨
午前中はハッピーエンジェルの6つの柱について説明🍀相手が理解できるように
伝えることで、伝え方を考えたり、ひとつひとつ説明してから質問があるか確認
したり、自分自身が勉強になること
ばかりです✨
午後は資料整理でほとんど終わってしまいましたが、ふたりで確認しながら作業が出来たので、良い経験になりました🍀
本日はADHDのお子さまが、片付けられない理由と片付けるようになる工夫のお話をします✨
片付けが、苦手な方は障害の有無関係
なくいると思います✨
ADHDのお子さまには片付けられない
理由があります🍀
それは衝動性や注意散漫が影響している
からです✨脳の中も多動なぐらい、
脳の整理ができませんし、片付けの仕方もわからないため、片付けされていなくても不快に思わない傾向にあります🍀
では大人になったときに困らないよう
片付けするにはどうしたら良いでしょうか?
それは
①置き場所を決めます✨
②一緒に片付けします✨
③新しいものを買ったら古いものは捨てます✨
④プラスの言葉で声掛けします✨
環境を整えるて片付けすることは
とても大切なことです🍀
ブログを見て頂きありがとうございました♥
ADHDの片付け術👼
その他のイベント
22/01/10 23:07
