こんばんは🌃児童発達支援 放課後等デイサービス ハッピーエンジェルです👼
今日は山本と一緒に選んだポロシャツが届きました♫このポロシャツを来てこれからお子さまを学校へ迎えに行きます🚗
是非このシャツを見たら「ハッピーエンジェルだね」とわかって頂けるよう、今後も頑張っていきます✨
本日は人間関係の大切さについてお話します✨
人間関係とはどういった意味でしょうか?
人間関係や集団や組織の場あるいは個人的な場における、感情的な面を含めた、人と人とのことを表します🌟
お子さまでは園や学校の中に人間関係があり、それぞれの育った環境が違う中、自分の意見だけを通すのではなく、相手の気持ちを考えて発言したり、遊びを通して人間関係を学ぶ場面があります🍀
大人になれば社会の中で人間関係を築きます✨プライベートでは友達と人間関係を築きます🌟
こどもでも大人でも人と関わる上で人間関係はとても重要なことです✨
発達障害のお子さまは話すタイミングがわからずお友達の発言をさえぎり話をしてしまったり、意味を理解出来ず人を傷つけてしまうことがあります🍀
そんな時のためにハッピーエンジェルは
道徳性に大切にしています✨
わからないまま発言しないように、こういうときにこの発言の方が、お友達は喜ぶよ☺などお友達とディスカッションをしながら道徳性について学びます🍀
ブログを見て頂きありがとうございました♥
#人間関係の大切さ
#ハッピーエンジェル体験会明日より始まります!
#富士市児童発達支援ハッピーエンジェル
#富士市放課後等デイサービス
#富士市プログラミング
人間関係の大切さ👼
その他のイベント
22/01/27 00:06
