こんばんは🌃児童発達支援 放課後等デイサービス ハッピーエンジェルです👼
今日午前中はインスタを見たという保護者様とLITALICOを見てという保護者様より、体験会の予約が入りとても嬉しかったです🌟
子どもとの時間を過ごし、眠りについてからブログを始めるため、自分自身も寝てしまったり失敗も多いですが、フォローして頂いてくれる方も増え、応援してくれている方もいるので、引き続き頑張っていきます🍀
午後は山本さんと駄菓子屋の問屋さんに行き、おやつの支度をしたり、中での過ごし方のミーティングなど少しずつ室内の準備も進んでいます✨
本日は自己統制についてお話をします🌟
S-M社会生活でも1番困難なのは、自己統制と言われています✨
ではどのようにしたら我慢する力が身に付くのでしょう?
自己統制力をのしつけは1歳から始まると言われています✨
例えば時間でもないのにお菓子を欲しがったとき「時間まで待ちましょう」と提案します🌟
提案したら保護者はそのけじめをしっかり守り、子どもが泣いても騒いでも保護者が提案したことについて、きちんと守ることが大切です👼
ブログを見て頂きありがとうございました♥
#富士市最新療育体験会
#富士市児童発達支援事業所ハッピーエンジェル
#富士市放課後等デイサービスハッピーエンジェル
#プログラムを学ぼう✨
#LUMO体感中
自己統制が身に付く方法👼
その他のイベント
22/01/26 00:59
