こんにちは
🌃児童発達支援 放課後等デイサービス ハッピーエンジェルです👼
昨日保育士の先生が節分って何なのか説明がありました✨
面白い内容になります
動画リンクになります
👇
https://youtu.be/EgIWtjmnBvI
スタッフ皆で楽しく学べ、親御さんとお子さんとのコミニケーションとしても
内容を活用して頂けたらうれしいです。
笑顔も多く楽しく出来、季節のイベントを学び、体験する
そして意味を理解し、 それを表現していく。
学びに繋がる場にするために
① よく聴き
② よく感じ、体験し
③ なぜの理由を考え、想像し
④ 学んだことを表現してみる
順番に行うことは
発達障害児のためのプログラミング療育で
成長できる機会があります。
将来自分で、働くことを大切にするには
その仕事を理解して、行動することが必要になります。
将来のお子さんが自立に繋がる支援を
ハッピーエンジェルでは、実践と、生活の中で取り入れていくことで
幼児からの体験ができ、18歳を過ぎてから大きく
違いがでます。
笑顔を大切に
感謝を忘れずに
今日も 皆さんがいい日になりますように (*^_^*)
ブログを見て頂きありがとうございました♥
#富士市発達障害プログラミング体験
#LUMO体感しよう
#富士市児童発達支援ハッピーエンジェル
#富士市放課後等デイサービスハッピーエンジェル
【節分ってなーに】 動画リンク あり
その他のイベント
22/02/04 11:48
