Q. どうすればお友達と協力することができますか?
A. 一緒に一つの目標を目指す遊びがオススメです!
お子さま達が豆まきに慣れてきたので、ついに鬼の的が動きます👹
先生が輪ゴムをかけて鬼を顔につけると、お面の出来上がり✨
的が動くので、豆を持って近づいてから投げる必要があります。
みんなで10回当てる、という目標にすると、挟み撃ちにしたりと協力が自然と生まれました☝
目標をクリアするという成功体験もお子さまの喜びに繋がりますね☺
てらぴぁぽけっと市川行徳教室では、見学・体験を随時受付していますので、お気軽にご連絡ください♪ 受付は先着順となります。
ご希望のクールをお伺いした上で、空き状況に応じてご案内させていただきます。
Aクール(10:00〜12:00)、Cクール(15:00〜17:00)につきましては、曜日によって空き状況が異なりますので、お問い合わせの際にご希望をお伝えしていただければと思います。
協力して鬼を倒そう👹
教室の毎日
25/02/12 17:28
