アクセス
千葉県市川市行徳駅前2丁目9-26 2001ビル1階
行徳駅から252m、妙典駅から1365m
行徳駅から252m、妙典駅から1365m
受入障害
発達障害
知的障害
受入年齢
未就学
支援へのこだわり
プログラム内容
応用行動分析(ABA)
作業療法
個別療育
集団療育

ABA(応用行動分析)を基に、毎回先生がプログラムを考えて、基本的にマンツーマンで実施します。
ニーズに合わせて小集団やお友達とのペアトレーニングも行います。
大きな目標をご家族様と決め、スモールステップで実現へ向けて一緒に進んでいきましょう。
個別のプログラムで先生と一緒に練習したことは、大きなセラピールームで、3~4人の小集団の中でも実践します。集団で出来ないことも、先生と一緒に、小さく・たくさん・確実にできるよう練習していきます。
教室で出来るようになったことは、日常生活、幼稚園や保育園などの大きな集団でも出来るようにつなげていきます。
ニーズに合わせて小集団やお友達とのペアトレーニングも行います。
大きな目標をご家族様と決め、スモールステップで実現へ向けて一緒に進んでいきましょう。
個別のプログラムで先生と一緒に練習したことは、大きなセラピールームで、3~4人の小集団の中でも実践します。集団で出来ないことも、先生と一緒に、小さく・たくさん・確実にできるよう練習していきます。
教室で出来るようになったことは、日常生活、幼稚園や保育園などの大きな集団でも出来るようにつなげていきます。
スタッフの専門性・育成環境

市川行徳教室には、教員免許、公認心理師、作業療法士、介護福祉士の資格を取得した職員が在籍しております。
お子様や、保護者の皆様のお困りに合わせ、ABAを軸にしたセラピーを行えるのが、市川行徳教室の特徴の一つです。
また、利用者の皆様のニーズにお応えできるよう、てらぴぁぽけっと本部の専属セラピストが職員研修を行っています。
研修後、本部から認定を受けたセラピストが、お子様に対してセラピーを行います。
お子様や、保護者の皆様のお困りに合わせ、ABAを軸にしたセラピーを行えるのが、市川行徳教室の特徴の一つです。
また、利用者の皆様のニーズにお応えできるよう、てらぴぁぽけっと本部の専属セラピストが職員研修を行っています。
研修後、本部から認定を受けたセラピストが、お子様に対してセラピーを行います。
その他

セラピストがお子様に対して色々なお手伝いを行いながら、できることを少しずつ増やしていきます。
平日には言葉に特化した「ことばLABO」、運動に特化した「からだLABO」の実施も行っています。
曜日やクールについてはお気軽にご質問、ご相談ください。8/12(月)~15(木)はお盆休みです。
また、保育所等訪問支援を開始いたしました。
職員がお子さまが通っている園にお伺いし、園でのご様子を見させていただいたり、先生方と情報共有をいたします。
お子様のニガテに応じて必要なお手伝いを行います!
ご相談・ご見学のみのお問い合わせもお受けしておりますので、お気軽にご連絡ください!
平日には言葉に特化した「ことばLABO」、運動に特化した「からだLABO」の実施も行っています。
曜日やクールについてはお気軽にご質問、ご相談ください。8/12(月)~15(木)はお盆休みです。
また、保育所等訪問支援を開始いたしました。
職員がお子さまが通っている園にお伺いし、園でのご様子を見させていただいたり、先生方と情報共有をいたします。
お子様のニガテに応じて必要なお手伝いを行います!
ご相談・ご見学のみのお問い合わせもお受けしておりますので、お気軽にご連絡ください!
スタッフ紹介
(5件)保育士・幼稚園教諭
特別支援学校教諭
作業療法士
児童指導員
利用者の声
(2人)ブログ
(363件)施設からひとこと
地図
〒272-0133
千葉県市川市行徳駅前2丁目9-26 2001ビル1階
千葉県市川市行徳駅前2丁目9-26 2001ビル1階
お問合せ受付時間
受付時間
月
火
水
木
金
土
日
祝
10:00〜17:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報
住所
〒272-0133
千葉県市川市行徳駅前2丁目9-26 2001ビル1階
千葉県市川市行徳駅前2丁目9-26 2001ビル1階
電話番号
050-3647-3141
近隣駅
行徳駅・妙典駅・南行徳駅・市川塩浜駅・瑞江駅
受入障害
発達障害
知的障害
受入年齢
未就学
在籍
スタッフ
保育士・幼稚園教諭
特別支援学校教諭
作業療法士
児童指導員
支援
プログラム
応用行動分析(ABA)
作業療法
個別療育
集団療育
送迎サポート
送迎は行っておりません。
料金
自治体が定めておりますご負担額のみです。
現在の利用者
(年齢別)
(年齢別)
1クール5名以内になっております。
土曜日の全クールのレギュラー枠でのご利用枠は満員のため、キャンセル待ちとなります。平日はクールによって空き状況が異なりますので、お問い合わせの際にご希望をお伝えください。
レギュラー枠が満員のクールでもスポット利用は可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
土曜日の全クールのレギュラー枠でのご利用枠は満員のため、キャンセル待ちとなります。平日はクールによって空き状況が異なりますので、お問い合わせの際にご希望をお伝えください。
レギュラー枠が満員のクールでもスポット利用は可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
施設名
てらぴぁぽけっと 市川行徳教室
住所
千葉県市川市行徳駅前2丁目9-26 2001ビル1階
受入年齢
未就学
空き状況
空きあり
土日祝営業
-
送迎
-
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。