
こんにちは✨
今日は先日『うどん作り♬』に挑戦した子ども達の様子をお伝えします😊
まずは、小麦粉と強力粉を使って、生地を作るところからスタート‼️
正確に分量を量ることにもチャレンジし、
「このくらい?」「あと何グラムかな?」と声を掛け合いながら、協力して取り組む姿が見られました✨
生地をこねる作業や、足で踏む工程では、
「力がいる〜‼️」とびっくりしながらも、
一人ひとりが粘り強く頑張って、しっかりコシのある生地に仕上げました💪✨
そのあとは、包丁を使って麺を切る作業にも挑戦‼️
包丁を使う前には、安全に使うための注意点を確認して指導員と一緒に行いました✨
緊張しながらも、集中して取り組む姿がとても印象的でした☺️とっても上手に切れましたよ♬
最後は、茹でたうどんを実食!
「おいしい〜!」「おかわりしたい!」と大満足の声がたくさん聞こえてきました😊
普段なかなかできない挑戦を力一杯頑張った子ども達でした✨
また、機会があれば楽しいクッキングを企画したいと思います‼️お楽しみに〜♬
---------------------------------------------
□児発・放デイの新規利用者さん募集中□
お子様の発達の悩みは是非りんくにご相談ください♪
お子様はもちろん、保護者様にも寄り添い
サポートさせていただきます!
------------------------------------------------
児発・放デイ「りんく」
・川崎市多摩区西生田2-13-12 ソフィアⅣ 1F
☎044-712-4991
✉info.yk@link-yomiran.com
☆ホームページ
https://link-yomiran.com/
☆Instagram
https://www.instagram.com/link.yomiran
今日は先日『うどん作り♬』に挑戦した子ども達の様子をお伝えします😊
まずは、小麦粉と強力粉を使って、生地を作るところからスタート‼️
正確に分量を量ることにもチャレンジし、
「このくらい?」「あと何グラムかな?」と声を掛け合いながら、協力して取り組む姿が見られました✨
生地をこねる作業や、足で踏む工程では、
「力がいる〜‼️」とびっくりしながらも、
一人ひとりが粘り強く頑張って、しっかりコシのある生地に仕上げました💪✨
そのあとは、包丁を使って麺を切る作業にも挑戦‼️
包丁を使う前には、安全に使うための注意点を確認して指導員と一緒に行いました✨
緊張しながらも、集中して取り組む姿がとても印象的でした☺️とっても上手に切れましたよ♬
最後は、茹でたうどんを実食!
「おいしい〜!」「おかわりしたい!」と大満足の声がたくさん聞こえてきました😊
普段なかなかできない挑戦を力一杯頑張った子ども達でした✨
また、機会があれば楽しいクッキングを企画したいと思います‼️お楽しみに〜♬
---------------------------------------------
□児発・放デイの新規利用者さん募集中□
お子様の発達の悩みは是非りんくにご相談ください♪
お子様はもちろん、保護者様にも寄り添い
サポートさせていただきます!
------------------------------------------------
児発・放デイ「りんく」
・川崎市多摩区西生田2-13-12 ソフィアⅣ 1F
☎044-712-4991
✉info.yk@link-yomiran.com
☆ホームページ
https://link-yomiran.com/
https://www.instagram.com/link.yomiran