本日のSSTは「なぜズルをしてはいけないのか?」について勉強をしました📖[
最初は「なんでズルをしたらダメなの?」という質問に子ども達は『う~ん・・・🙄』と悩んでいましたが、じゃんけんの時に相手が何を出すのか分かっている状態を作りじゃんけんを何度もすることで、勝敗が分かっている勝負はつまらないことが分かり
ズルで勝つことを経験することで、勝つと分かっている勝負は最初は楽しいけど、だんだんつまらなくなってくることを分かってもらい
最終的にズルをしても、ズルをする人もつまらないし、勝負を見ている人もつまらないし、ズルをされる人もつまらないことが分かり最後には『ズルをしてはいけないのは、ズルをする自分も、相手も、周りも、誰もが楽しくならない』ということが分かってくれました
少し難しいお話だったけど最後までお話を聞けていました💮
~鵜川~
☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
おおきな木 東大阪吉田では、
随時 見学受付中です😊😊
感染対策を実施し、お待ちしていますので、
お気軽にお問い合わせください♪
児童発達支援 放課後等デイサービス
おおきな木 東大阪吉田
住所:東大阪市吉原2丁目3番43号
グランドハイツ1階
TEL:072-962-1979
☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
なぜズルをしてはいけないのか❓❓
教室の毎日
22/04/04 18:01
