児童発達支援事業所

児童発達支援・放課後等デイサービスぶるーむ南郷のブログ一覧

近隣駅: 南郷13丁目駅、南郷18丁目駅 / 〒003-0022 北海道札幌市白石区南郷通14丁目南4番8号

餃子クッキング🥟

その他のイベント
こんにちは!ぶるーむ南郷です(*^^*)
今回は餃子クッキングの様子をお伝えします✨

久しぶりのクッキングにワクワクの子ども達は、朝の会でどんな材料で作るか話を聞きました。
すると、今回はいつもと具材が違います!!
キャベツと豚ひき肉までは今までと同じでしたが、その後紹介されたのは・・・・・なんと、ほうれん草と舞茸🫢❗️

いつもと違う具材に
「え〜、マイタケ嫌い〜😥」
「食べたくなーい😩」
なーんて声もありましたが、それも想定内です😎🌟笑

なんやかんや言いつつも、早速餃子作りに取り組む子ども達。
ほうれん草は生ではなく冷凍の物を使い、一生懸命ジップロックに入ったほうれん草を砕きました👊

お次は苦手そうな声があがった舞茸🍄
みんなで細かく千切りますが、中には
「(見た目が)気持ち悪いから触りたくない😬」
なーんて子も・・・・。

きのこは好き嫌いもはっきりしているので、中々この形状の物には普段の食事で出会わないかもしれませんね・・・・😂

それでもなんとか千切り終えた子ども達は、あらかじめ職員がみじん切りにしておいたキャベツとほうれん草・舞茸・ひき肉等を全てボウルに移します🥣

その後はひたすらまぜまぜ、こねこね✋🌀
全部混ざるとあら不思議・・・・💡
醤油やしょうが、ニンニクの匂いであっという間に美味しそうな匂いに変身しました💫

子ども達が作っている間、作り終わったらすぐ食べられるように事前に職員が作っていた餃子も焼き始めます🥟
ジュージューと焼ける音に段々とお腹が空いてきたようで、
「もう焼いてるの!?」
「良い匂いしてきた!!」
「お腹空いたよ〜」
と言って美味しそうな餃子を横目に一生懸命包んでいました🥟✨

指先に水をつけてパタンと2つ折りにして作ったり、ヒダの部分を上手に作ったり、具を沢山入れたくて閉じられなくなったり・・・笑
みんな思い思いに餃子作りを楽しんでいました✨

そして包み終わったグループから「いただきます」をして食べ始めました🍽
焼きたての餃子はとても美味しくて、一番最初に「え〜食べたくない〜」と言っていた子達も配られた分をペロリと完食😋
「おかわりちょうだい〜!」とまで言っていました😂💕

食べてもらえるか職員も実はドキドキでしたが、とても楽しく美味しい餃子クッキングになりました🥟💕

お味が気になる方は是非ご家庭でも作ってみてくださいね🥣🥩🥬🍄🥟

※もっと子どもたちの様子が見たい方は、ぶるーむ南郷のホームページへお越しください(^^)/

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。