
連日厳しい暑さが続いていますね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。
スポーツ未来校では、7月7日の七夕に向けて、子どもたちと一緒に「七夕かざり」を作りました!🎋
まずは、七夕の由来について絵本を見ながらお話を聞いたり、織姫と彦星のお話に耳を傾けたりしました。「1年に1回だけ会えるなんて、さみしいね」「でも会えてよかったね!」と、子どもたちなりの感想もたくさん聞かれました。
そのあとは、色とりどりの折り紙やモール、画用紙を使って、吹き流しや星、おりひめ・ひこぼしの飾りを自由に制作しました。はさみやのり、テープを使いながら「ここにハートをつけようかな」「お星さまキラキラにしたい!」と、工夫しながら取り組む姿がとても印象的でした。
願いごとの短冊も、一人ひとりが心をこめて書いてくれました。
「サッカーがうまくなりますように」「おともだちとたくさんあそべますように」「ピアノがじょうずになりますように」
どの願いも、みんなの優しい気持ちが込められていて、笹の葉に飾るととても華やかになりました。😊
子どもたちの願いが、天の川に届きますように……🌌
スポーツ未来校では、これからも子どもたちが「行きたい!」と興味を持てるイベントを開催予定です!
最後までお読みいただきありがとうございました!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
スポーツ未来校のほかにも、わくわくハウスは同じく運動型の運動伊奈北校、
学習型の上尾平塚校・あげお校・桶川西校がございます。
随時見学、体験を受け付けています。
興味をお持ちの方、お気軽にお問い合わせ下さい。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
スポーツ未来校では、7月7日の七夕に向けて、子どもたちと一緒に「七夕かざり」を作りました!🎋
まずは、七夕の由来について絵本を見ながらお話を聞いたり、織姫と彦星のお話に耳を傾けたりしました。「1年に1回だけ会えるなんて、さみしいね」「でも会えてよかったね!」と、子どもたちなりの感想もたくさん聞かれました。
そのあとは、色とりどりの折り紙やモール、画用紙を使って、吹き流しや星、おりひめ・ひこぼしの飾りを自由に制作しました。はさみやのり、テープを使いながら「ここにハートをつけようかな」「お星さまキラキラにしたい!」と、工夫しながら取り組む姿がとても印象的でした。
願いごとの短冊も、一人ひとりが心をこめて書いてくれました。
「サッカーがうまくなりますように」「おともだちとたくさんあそべますように」「ピアノがじょうずになりますように」
どの願いも、みんなの優しい気持ちが込められていて、笹の葉に飾るととても華やかになりました。😊
子どもたちの願いが、天の川に届きますように……🌌
スポーツ未来校では、これからも子どもたちが「行きたい!」と興味を持てるイベントを開催予定です!
最後までお読みいただきありがとうございました!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
スポーツ未来校のほかにも、わくわくハウスは同じく運動型の運動伊奈北校、
学習型の上尾平塚校・あげお校・桶川西校がございます。
随時見学、体験を受け付けています。
興味をお持ちの方、お気軽にお問い合わせ下さい。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★