こんにちは!
東京都港区にあります
LUMO (ルーモ)芝浦校です(*’ω’*)
LUMO芝浦校では少し前からセッションを行う時、特にウォーミングアップの時にタブレットやスマホのタイマーで時間を区切るようにすることもあります。
最近の子どもは、時間感覚が希薄になっています。
それは、日常の生活に所以しています。
以前は、エンタメ要素のある映像はテレビを通して楽しんでいました。
テレビ番組はご存知の通り始まる時間と終わる時間が決まっていて、
それで時間感覚を知らないうちに身に付けてました。
もちろん、録画中心で更に見たくないところをスキップしたりすると利用方法の変化で必ずしもそうなっているとは限らなくなってきましたが。
そして今はどうなっているかというと、ネットで動画を楽しむ子供が多いのは周知の通りです。
その結果が、上記の通りの最近の時間感覚です。
特に未就学児が学校に行った時に、決まった授業時間の間隔が分かりにくくなっています。
また、これから家庭でも先ずは運動や勉強を10分だけ頑張ろうということも出てくると思います。
短期間で慣れるのは難しいかもしれませんが、これもまた少しずつやっていきましょう!
大丈夫、楽しくできますから。
運動内容を知りたいなどありましたら
お気軽にお問い合わせ下さい♪
体験も随時受付中です!
子どもの運動教室
LUMO 芝浦校
HP:[https://www.lumo-by-animom.jp/](https://www.lumo-by-animom.jp/)
東京都港区芝浦3-19-18 内村芝浦ビル1F
TEL:03-3456-2738
時間感覚を養う
教室の毎日
22/07/22 10:57
