児童発達支援事業所

児童発達支援・アスウィズ 個別療育・言語聴覚士・作業療法士・理学療法士常駐ですのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-2140
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

げんじょうだは【現状打破】とは?

恐れ入ります、タイトルの解答は最後の方で公開させていただきますm(__)m

重大発表になります。

本日ASWiTH (アスウィズ)開所いたしました!!

これまで開所にあたり、多くの方々のご協力いただけたことに誠に感謝しております。
また、多大なるご迷惑をおかけしたことも、本書面でお詫び申し上げます。

それにしても、一つの目標を定めて実行することは、「3つの気」が必要だと気づかされました。

1.やる気
2.根気
3.うきうきっ♡

えっ?3番目ふざけてないですかって?(笑)

いえいえ、実は最も大事ではないでしょうか。
というのも、人は興味を持って物事をやることが一番

成果(パフォーマンス)

を発揮すると言われています。

ということは、「こうなりたい」「あの人のようになりたい」
という想いは成功への近道となる証拠(エビデンス)となるわけです。

話は長くなりましたが、ここで最初に戻りますが、
タイトルの解答としては、
「現在の状況や状態、情勢などを、よい方向に思い切って変化させること。」でしたので。
どうして、この熟語を選択したかというと?

「当事業所を利用していただける皆様が、そうあってほしい!!。」との願いがあってのことです。

ぜひ、ご興味がある方いらっしゃいましたら、まずは一度ご見学から体験されてみませんか?
電話で聞く場合はこちら:050-1807-2140
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
22人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-2140

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。