
こんにちは!
大分市 児童発達支援・放課後等デイサービス アスウィズ1です!☆彡
今日の集団活動は、作業療法をメインとしたプリントを使った手先の活動を行いました🌷
最初は、焼き芋の手遊び歌をしたあと、焼き芋を半分こにするようにビリビリと紙をまっすぐに破ってもらいました🙌
紙には、少し細工をして、キリトリ線を入れておくことで、少しの力でも両手でつまんで引っ張り、破る感覚が実感できたと思います✨
また、まっすぐに破るのにもコツがいるので、力を調整しながらゆっくり破る練習もできました😆
そのあとは、指先で紙をつまんで、殻を破ってもらい、動物を卵から救出する遊びもしました🐰
爪先でつまんで、力を入れることで細かい指先の動きを促すことができました😊
指先でつまむことが難しい児童に対しては、洗濯ばさみを付けて、それを引っ張ってもらうなど、様々な工夫をして日々取り組んでいます🙌
紙を破るのは、発散にも繋がり、みんな真剣にビリビリと破っていました🤣✨
★★★
見学は随時受け付けています(^^)/
直通TEL 097-578-7218 までお気軽にお電話ください!
大分市 児童発達支援・放課後等デイサービス アスウィズ1です!☆彡
今日の集団活動は、作業療法をメインとしたプリントを使った手先の活動を行いました🌷
最初は、焼き芋の手遊び歌をしたあと、焼き芋を半分こにするようにビリビリと紙をまっすぐに破ってもらいました🙌
紙には、少し細工をして、キリトリ線を入れておくことで、少しの力でも両手でつまんで引っ張り、破る感覚が実感できたと思います✨
また、まっすぐに破るのにもコツがいるので、力を調整しながらゆっくり破る練習もできました😆
そのあとは、指先で紙をつまんで、殻を破ってもらい、動物を卵から救出する遊びもしました🐰
爪先でつまんで、力を入れることで細かい指先の動きを促すことができました😊
指先でつまむことが難しい児童に対しては、洗濯ばさみを付けて、それを引っ張ってもらうなど、様々な工夫をして日々取り組んでいます🙌
紙を破るのは、発散にも繋がり、みんな真剣にビリビリと破っていました🤣✨
★★★
見学は随時受け付けています(^^)/
直通TEL 097-578-7218 までお気軽にお電話ください!