放課後等デイサービスえねーぶる2ndに所属している作業療法士です。☺︎
作業療法士は、ケガや病気などによる、身体機能の治療だけではなく、食事・更衣・入浴・トイレ動作など、誰もが生活を行う上で必要不可欠な行為の訓練や、社会に参加・復帰するための訓練、また、精神・心理面にもアプローチを行い、その人らしい生活を取り戻せるように治療を行っていくセラピストのことを指します。🙌🏻
今回は、作業療法士が取り組んでいる、"SST"について、ご紹介します。💁🏻♀️
"SST"とは、"ソーシャルスキルトレーニング"とも言い、対人関係など、人と関わるために欠かせないスキルを身に付けることによって、学校などの社会生活がスムーズに行えるようにしていくためのプログラムのことをいいます。🗣💬
ロールプレイや、ゲームなどを通して、実際に困った場面の解決方法を練習していくことで、自分の特性に合った適切な対処法などを学んでいくことができます。💐
1.教示(練習する内容を提示する)
2.モデリング(支援員が先にお手本を見せる)
3.リハーサル(実際に行ってもらう)
4.フィードバック(良いところを褒めてから、さらにもっとよくなるところを提示する)
5.般化(日常生活での応用に繋げていく)
主に、このような順で取り組んでいきます。🌼
特に、ロールプレイを通して、実際に役になりきることで、相手の目を見て発言をしたり、身振り手振りを使って表現したりと、工夫を行い、適切な対処法を身に付けることができます。🍀
また、場面カードなどを用いて、絵を見てその場面での対処法なども学べるよう、取り組んでいきたいと思います。💭
少しでも、対処法を身に付けて、社会生活をスムーズに行えるように、作業療法士として、支援していきたいと考えています。☺︎
作業療法士の紹介
スタッフ紹介
23/10/27 16:26