利用者の声一覧
通い始めた年齢 :
4歳
障害種別 :
発達障害
知的障害
利用期間 :
2023-03 ~ 2025-03
25/08/02 21:02
プログラム内容
療育施設を探していたところ、お友達に紹介していただき通い始めました。
たくさんあるモンテッソーリ教具の中から、子どもが選んだものを本人のペースで取り組めるよう支援してくださいます。子どもも「できた!」という経験を積めるので、「もっとやりたい!」「これもやってみたい!」と挑戦することが増えました。
また、一人一人の発達や課題に合わせて丁寧に支援をしてくださるので、子どもの課題であった「椅子に座ってじっくり取り組む」という時間が増えたり、先生やお友達とコミュニケーションを取ろうとする姿も少しずつ増えました。
たくさんあるモンテッソーリ教具の中から、子どもが選んだものを本人のペースで取り組めるよう支援してくださいます。子どもも「できた!」という経験を積めるので、「もっとやりたい!」「これもやってみたい!」と挑戦することが増えました。
また、一人一人の発達や課題に合わせて丁寧に支援をしてくださるので、子どもの課題であった「椅子に座ってじっくり取り組む」という時間が増えたり、先生やお友達とコミュニケーションを取ろうとする姿も少しずつ増えました。
スタッフの対応
先生方は温かく、いつも笑顔で迎えてくれます。
帰りのフィードバック時には、子どもが何に興味をもち、どんな様子で活動していたかを丁寧に伝えてくれます。加えて、子どもの課題にぴったりな教具・活動内容も紹介してくれて、実際に取り組んだ時の様子、支援の方法、今後の目標なども分かりやすく教えてくださるので大変勉強になります。おかげで、好きなことはもっと好きになり、できるようになったことも増え、苦手なことにも少しずつチャレンジしてみようとするようになりました。
また、日頃の声のかけ方、困った時の対応など相談にも乗っていただけるので、保護者としても安心です。
帰りのフィードバック時には、子どもが何に興味をもち、どんな様子で活動していたかを丁寧に伝えてくれます。加えて、子どもの課題にぴったりな教具・活動内容も紹介してくれて、実際に取り組んだ時の様子、支援の方法、今後の目標なども分かりやすく教えてくださるので大変勉強になります。おかげで、好きなことはもっと好きになり、できるようになったことも増え、苦手なことにも少しずつチャレンジしてみようとするようになりました。
また、日頃の声のかけ方、困った時の対応など相談にも乗っていただけるので、保護者としても安心です。
スタッフ一同
からの返信
この度は、『利用者の声』へコメントいただき誠にありがとうございます。
当事業所の療育内容やスタッフの対応につきまして、嬉しいお言葉大変励みになります🎵
これからもお子様方に合ったきめ細やかな支援を心がけてまいります。
また、いつでも「こどものいえ」に遊びにいらしてください^^
代表 小倉有可里
当事業所の療育内容やスタッフの対応につきまして、嬉しいお言葉大変励みになります🎵
これからもお子様方に合ったきめ細やかな支援を心がけてまいります。
また、いつでも「こどものいえ」に遊びにいらしてください^^
代表 小倉有可里
25/08/05 12:00
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。