放課後等デイサービス

すみれ 南一色教室のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(99件)

7月総集編

こんにちは!すみれ南一色教室です✨ 7月には、七夕飾りやクリームソーダの製作、夏休みを利用しての水遊びや、田貫湖へのおでかけに行きました🚗💨 『七夕飾り』 七夕飾りには紙コップの側面に細長く切った折り紙を、縦に底側から貼っていきます!カラフルな折り紙の中から、どれを貼ろうか考えながら貼っていました🎋 「黄色だけの吹き流しも目立っていいかもね!」 「次は―青色貼ろうかな?」 吹き流しが出来たら、短冊に願いごとを書いてきます! みんなの願いごとは叶ったかな💕 『クリームソーダ』 梱包材のプチプチに緑色のマジックで色を付け、ジュースを作りました🍹 透明のプラコップに巻いて入れて、赤と白のお花紙でクリームとさくらんぼを作って乗せたら、今にも飲めそうなクリームソーダの完成☺ 「みてみてーシュワシュワしてるみたい!」 「先生も飲む?」 おいしそうなクリームソーダが出来たね✨ 『水遊び』 御殿場市にある樹空の森へ行って、水遊びをしてきました! 水温もちょうどよく絶好の水遊び日和🎵 浅い所で寝転がったり、お友だちと水をかけあったり! 「水めっちゃ気持ちいい!」 「協力して○○先生倒さない?」「え?」 最後は大人も子ども関係なくビショビショに💦 楽しく遊びながら涼むことが出来ました👍 『田貫湖ふれあい自然塾』 富士宮市にある田貫湖ふれあい自然塾では、自然に関するクイズに挑戦したり、洞窟探検や、竹トンボを飛ばしたりと、普段できない遊びをたくさん体験してきました🌟 特に人工の洞窟探検では、ヘルメットとライトを持って、まるで本物の探検隊みたい! 田貫湖の職員さんからの「コウモリを数えてきて!」というミッションにも挑戦! 「めっちゃ暗い!」 「本物の洞窟みたい!」 とみんなでミッションクリアを目指して頑張りました! どの活動もみんなの楽しそうな笑顔を見ることが出来ました! またみんなで、工夫して製作したり、色々なところにお出掛け行こうね💖

すみれ 南一色教室/7月総集編
教室の毎日
24/09/02 11:07 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。