放課後等デイサービス

LEIF仙台上杉のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-0859
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

熱中症と熱射病!☆

こんにちは(*^_^*)
LEIF仙台上杉の千枝です。

梅雨の晴れ間には気温が上昇し湿度が高くなります。
まだ、夏の暑さに身体が慣れてないため、熱中症が起こりやすくなります💦

☀️熱中症とは
高温多湿な環境下において、体内の水分・塩分バランスが崩れたり、体内の調整機能が破綻するなどして発症する障害の総称。

☀️熱射病とは
意識障害と同時に体温が40℃まで異常上昇します。体温が異常に高いにも関わらず発汗がなく皮膚が乾燥している。

対策として
⭐️規則正しい食生活をする
3食バランスよくしっかり食べる
⭐️喉が渇く前に水分補給をする
1日あたり1.2リットルが目安
⭐️塩分補給も忘れずに
塩飴や塩分配合タブレット、梅干しなど
⭐️細めな休憩
帽子は外し、汗の蒸発を促す

👉水分補給に適さない飲み物
ビール🍺(アルコール)コーヒー☕️ジュース🥤お茶🍵牛乳🥛
👉水分補給に良い飲み物
経口補水液・スポーツドリンク・麦茶・黒豆茶・水

🩵経口補水液の作り方🩵
⚫︎水500ml
⚫︎塩1.5g
⚫︎砂糖20g
これらを入れてペットボトルなどで振れば簡単にできます。
砂糖の代わりにはちみつ大さじ1をいれたり、レモン汁を入れても良いですが、1歳未満にははちみつを与えないように注意してください。乳児ボツリヌス症にかかる恐れがあります。
参考にしてみてください。

これから益々熱くなります💦
体調不良を訴えられない子も居ます。
小さな変化を見落とさないように支援します🍀
電話で聞く場合はこちら:050-3647-0859
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
32人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-0859

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。