こんにちは✨こどもいろたかすです‼️
先日おもしろ化学実験を行いました🧪
重曹水で描いた絵の上にターメリックアルコールを塗ると絵が浮き出る実験です🖌️
身近な素材を使って色の変化の不思議さに興味や関心を持ったり、化学的な現象に触れながら探求心や完成を豊かにする事を目的としています。
重曹水で描いた絵は透明で何も見えません。そこに魔法の黄色い絵の具(ターメリックアルコール)を塗ると重曹水で描いた絵が赤紫色になって浮かび上がってきます。黄色で塗ったのに何で赤になるんだろう?と不思議な現象に大喜びでした😆🎶
【材料】
・画用紙
・筆
(重曹水)
・重曹・・・大さじ1杯
・水・・・50㏄
(魔法の絵の具)
・アルコール消毒液・・・大さじ2杯
・ターメリック(ウコン)・・・適量
【遊び方】
①重曹水で描く。
紙に自由にお絵描き!乾くとほぼ透明なので何を描いたか内緒にしても楽 しいです
②魔法の絵の具を塗る
重曹水で描いた部分が赤紫色に変わって浮かび上がってきますよ
※ターメリックアルコールが画用紙の下に滲みやすいので新聞紙等を敷いてください。
先日おもしろ化学実験を行いました🧪
重曹水で描いた絵の上にターメリックアルコールを塗ると絵が浮き出る実験です🖌️
身近な素材を使って色の変化の不思議さに興味や関心を持ったり、化学的な現象に触れながら探求心や完成を豊かにする事を目的としています。
重曹水で描いた絵は透明で何も見えません。そこに魔法の黄色い絵の具(ターメリックアルコール)を塗ると重曹水で描いた絵が赤紫色になって浮かび上がってきます。黄色で塗ったのに何で赤になるんだろう?と不思議な現象に大喜びでした😆🎶
【材料】
・画用紙
・筆
(重曹水)
・重曹・・・大さじ1杯
・水・・・50㏄
(魔法の絵の具)
・アルコール消毒液・・・大さじ2杯
・ターメリック(ウコン)・・・適量
【遊び方】
①重曹水で描く。
紙に自由にお絵描き!乾くとほぼ透明なので何を描いたか内緒にしても楽 しいです
②魔法の絵の具を塗る
重曹水で描いた部分が赤紫色に変わって浮かび上がってきますよ
※ターメリックアルコールが画用紙の下に滲みやすいので新聞紙等を敷いてください。