
こんにちは🌞大阪市淀川区塚本にあります、塚本駅前にこにこツリーハウスです🌲
先日、SSTの一つとして、カードを使ったワーキングメモリーのトレーニングを行いました。
カードを見ながら物の名前を答えていき、途中で一つ前が何のカードだったかを考えていきましたよ😊
始めは普段リトミックで使っているカードを使い、動物や生き物の順番を考えていきました🐇
リトミックで行う動きはほとんど変えずに取り組んでいるため、順番を覚えている子が多く、「つぎは?」と聞くと、すぐに「ねずみ!」「とんぼ!」と答えが返ってきていましたよ☆
慣れてきた頃に「うさぎの前は?」「はちの前は?」など、前のカードが何だったかを尋ねると「え・・・?」と少し迷いながらもしっかりと考えてくれていました🤔
取り組む中で、カードを見ながら順番の中にある『次(後)』と『前』に意識を向ける事が出来ましたよ✨
リトミックのカードを使って『順番』に意識を向けた後は、果物や野菜のカードを使って取り組みました。果物や野菜の名前を答えてもらいながら、途中でカードを止めて「ひとつ前は?」と尋ねていきましたよ🍅
しっかりとカードを見てくれていた子ども達、にこにこで答える事が出来ていました😊♬
クイズ形式で楽しみながらも、記憶する力を養い、物事の『前と後(次)』に意識を向けていく事が出来ました✨
ワーキングメモリーのトレーニングだけでなく、物事の前後を意識していく事で、時系列などにも意識を向けられるようにしていきたいと思います😊🍀
塚本駅前にこにこツリーハウス🎄では、見学・体験会を随時受付中です。
お気軽にお問合せください✨
********************
【事業者名】株式会社スマイルファクトリー
【事業所名】塚本駅前にこにこツリーハウス
【所在地】大阪市淀川区塚本2-18-15 4階
【受付時間】月〜金 9:00〜18:00
********************
先日、SSTの一つとして、カードを使ったワーキングメモリーのトレーニングを行いました。
カードを見ながら物の名前を答えていき、途中で一つ前が何のカードだったかを考えていきましたよ😊
始めは普段リトミックで使っているカードを使い、動物や生き物の順番を考えていきました🐇
リトミックで行う動きはほとんど変えずに取り組んでいるため、順番を覚えている子が多く、「つぎは?」と聞くと、すぐに「ねずみ!」「とんぼ!」と答えが返ってきていましたよ☆
慣れてきた頃に「うさぎの前は?」「はちの前は?」など、前のカードが何だったかを尋ねると「え・・・?」と少し迷いながらもしっかりと考えてくれていました🤔
取り組む中で、カードを見ながら順番の中にある『次(後)』と『前』に意識を向ける事が出来ましたよ✨
リトミックのカードを使って『順番』に意識を向けた後は、果物や野菜のカードを使って取り組みました。果物や野菜の名前を答えてもらいながら、途中でカードを止めて「ひとつ前は?」と尋ねていきましたよ🍅
しっかりとカードを見てくれていた子ども達、にこにこで答える事が出来ていました😊♬
クイズ形式で楽しみながらも、記憶する力を養い、物事の『前と後(次)』に意識を向けていく事が出来ました✨
ワーキングメモリーのトレーニングだけでなく、物事の前後を意識していく事で、時系列などにも意識を向けられるようにしていきたいと思います😊🍀
塚本駅前にこにこツリーハウス🎄では、見学・体験会を随時受付中です。
お気軽にお問合せください✨
********************
【事業者名】株式会社スマイルファクトリー
【事業所名】塚本駅前にこにこツリーハウス
【所在地】大阪市淀川区塚本2-18-15 4階
【受付時間】月〜金 9:00〜18:00
********************