放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

多機能型事業所さわやかのブログ一覧

近隣駅: 騎射場駅、荒田八幡駅 / 〒890-0054 鹿児島県鹿児島市荒田2丁目70-3 キシャバガーデンビル1F
電話で聞く場合はこちら 050-3144-9169

日々の暑さ対策で熱中症を予防!

豆知識
みなさま、こんにちは✨

鹿児島の荒田(騎射場)で
令和4年5月にオープンした
【多機能型事業所さわやか】
管理者ジョージです(^^)

☆☆☆☆お知らせ☆☆☆☆
多機能型事業所さわやかは
令和6年6月1日より
土曜日を開所しております🌟

9:30〜16:30と
ほぼ1日時間があるので

土曜日は
市の施設見学や体験
職場見学などを
行う予定です(^^)
☆☆お知らせここまで☆☆


アツイですね💦
あまりの暑さに
管理者ジョージ
夏バテになりそうですw
 

急な暑さは
熱中症になりやいので
気をつけてくださいね!


  
✨日頃からできる対策として
《『熱中症ゼロへ』一般財団法人日本気象協会より抜粋》

✅『気温と湿度を』いつも気にしよう
 → いま自分のいる環境の気温や湿度を
  いつも気にしましょう。
  屋内の場合は日差しを遮ったり
  風通しを良くすることで
  気温や湿度が高くなるのを防ぎましょう♪

✅『室内を』涼しくしよう
 →扇風機やエアコンで
  室温を適度に下げましょう!
  過度の節電や
  「この程度の暑さなら大丈夫」と
  ガマンしてはいけません♪

✅『衣服を』工夫しよう
 →衣服を工夫して
  暑さを調整しましょう!
  衣服は麻や綿など
  通気性のよい生地を選んだり
  下着には吸水性や速乾性に
  すぐれた素材を選ぶとよいでしょう♪
 
✅『日ざしを』よけよう
 →ぼうしをかぶったり
  日傘をさすことで
  直射日光をよけましょう!
  また、日かげを選んで歩いたり
  活動したりするようにしましょう♪

✅『冷却グッズを』身につけよう
 →帽子をかぶったり
  冷却シートやスカーフ
  氷枕などの冷却グッズを
  利用しましょう!
  首元など太い血管をを冷やすと
  効率よく体を冷やすことができます♪
  ・首の周りや脇の下
  ・股の間などを冷やすと効果的!

以上を日頃から心がけることで
熱中症になる可能性を
かなり下げることができます✨


さわやかでは
✅エアコンや扇風機などで
 部屋の温度を下げて

✅こまめに水分を飲むように
 声掛け

✅冷却材などの準備


などで
熱中症対策をしております✨



⭐大切なお子さまについての
不安や発達について 
お困りやお悩みなどございましたら
✅電話やメールで
お気軽にご連絡いただけたら幸いです✨


今日のお相手は
鹿児島の荒田(騎射場)で
5月にオープンした
【多機能型事業所さわやか】
管理者ジョージでした✨

では、今日も良い一日を(^^)
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

多機能型事業所さわやか

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。