例えば!
このブログでも
段落なく文字がびっしり並んでいる
行数が多い
新聞みたいに活字だらけ
少し読む気がなくなりますよね💦
(私だけかもしれませんが)
このように
視覚から入ってくる
情報をまとめて
私たちは『読む』という
行動をしています。
人の行動は
感情
知覚
認知
に大きく関わっています。(人間行動理論)
なので
宿題を嫌がったりする児童は
実は
学校でその宿題の量や
課題の難しさなど
何らかの
情報を掴み
行動面で抑制してしまってるかも
しれませんね💦
「量が多い〜」
「難しい」
「時間がかかるからあせべなくなる〜」など
そんな時にどう考えるかですね。
きりんのあくびでは
まず情報を少なくします!
いーっぱい!の問題を見た後に
少ない問題を見ると
やる気が出ませんか?
短い時間でも
集中することが大事です♪
宿題を時間内に終わることで
「できた!」という経験に繋がり
きっと
その後の行動は変わります‼︎
情報の整理整頓!
大事ですね。
※目的が宿題を全て終わらすとかであれば
方法はまた変わりますので何でもご相談下さいね😄
きりんのあくび kids みと
整理整頓
体験説明会
22/04/26 09:56