先日、食への興味・関心の向上のため芋餅クッキングをしました!
「芋餅」と聞いて順序を見てもピンと想像が難しいクッキングに児童達は「?マーク」が飛び交う様子。それでもしっかりと指導員の話を聞いて順序通りにクッキングを進める姿がありました✨
チームでクッキングをしたため、順番に芋を崩したり、牛乳と砂糖をコネコネする場面では、年下の児童に「どうぞ」と順番を譲ってあげる姿もありました!!
コネコネした生地を手で丸める作業でやっと芋餅がどのようなものか想像でき、くるくる丸めるのに苦戦しながらも綺麗な形が出来上がると「見てみて!」と嬉しそうな様子で声をかけてくれました😁
芋餅を食べる時間になると、ホクホクに出来上がったまん丸芋餅を見て、美味しそうとお友だちとお話する様子も。
皆でいただきますをして食べ始めるとおかわりをする児童が沢山いました🥰
今度は何クッキングしようかな?
きりんのあくびkidsみと
「芋餅」と聞いて順序を見てもピンと想像が難しいクッキングに児童達は「?マーク」が飛び交う様子。それでもしっかりと指導員の話を聞いて順序通りにクッキングを進める姿がありました✨
チームでクッキングをしたため、順番に芋を崩したり、牛乳と砂糖をコネコネする場面では、年下の児童に「どうぞ」と順番を譲ってあげる姿もありました!!
コネコネした生地を手で丸める作業でやっと芋餅がどのようなものか想像でき、くるくる丸めるのに苦戦しながらも綺麗な形が出来上がると「見てみて!」と嬉しそうな様子で声をかけてくれました😁
芋餅を食べる時間になると、ホクホクに出来上がったまん丸芋餅を見て、美味しそうとお友だちとお話する様子も。
皆でいただきますをして食べ始めるとおかわりをする児童が沢山いました🥰
今度は何クッキングしようかな?
きりんのあくびkidsみと