今回は、『型はめパズル』を紹介いたします。
丸・三角・星などの図形を同じ形の型へマッチングしていきます。
教室には数種類の型はめパズルがありますが、難しいものでは、組み合わせながら型にはめていくものもあります。
写真は卵のような形をしたものになります。
これは子供たちに大人気で集中力が続かず、なかなか座ることができないお子さんも夢中になって取り組んでくれます(^▽^)/
巧緻性の向上や、実際に型にはめることで図形への理解を生み、空間認知能力の向上につながります。先ほどもお話しましたが、「完成」に向けて作業することで、できたときの達成感が嬉しくて集中力の向上にもつながります。
型はめパズル
教室の毎日
23/01/28 09:43
