こんにちは😊
千代田区で児童発達支援・放課後等デイサービスを運営している AIAI PLUS 麹町です♪
本日は【コップ重ね】を使った支援のご紹介です🍵
この教材は保育園や各ご家庭でも見かけることが多いのではないでしょうか?
コップ重ねの対象年齢は、多くが生後6ヶ月~となっています。
この頃の赤ちゃんは、手で物をつかんだり持ち上げたりすることができるようになり、カップを手に取って遊ぶことができます👶
遊び方としては、
①ころがす、カチカチとコップを合わせて音を鳴らす(6か月~)
➁崩す(1歳~)
③重ねる(1歳半~)
➃ままごとで器として使う、積み上げる(2歳~)
➄近似色、色分け(3歳~)
など、シンプルな教材ですが、発達に応じて遊び方も変化していきます✨
今回の支援では、コップ重ねを使った「積む」という動作にねらいを置いてご紹介していきます👩🏻🏫
コップを「積む」という動作には・・・
・相対的に物事を見て大小の大きさの違いを感じとる「比較力」
・積み上げる場所を見続ける「注意力・集中力」
・コップをねらったところに積み上げる「空間認知力」
・倒れないように手の動きを調整する「慎重さ・巧緻性」
を養うためにとても効果的です💡
カラフルなコップは視覚的にも楽しく、色彩感覚も身につきますね🌈
大きさを比較しながら試行錯誤し、コップが「カチッ」とはまる感覚を楽しみながら、
「あれ~はいらない・・・あ!ピンク、はいったよ!」と笑顔で取り組んでいました😆
AIAI PLUS 麴町では見学をいつでもお待ちしております☺️
お気軽にお問合せ下さい!
スタッフ一同お待ちしております❗️
担当:山岡
AIAI PLUS 麹町
〒102-0083
東京都千代田区麹町3-12-12 麹町Mビル2階
電話番号:03-6265-4823
12月18日
教室の毎日
24/12/18 18:52
