こんにちは😊
千代田区で児童発達支援・放課後等デイサービスを運営している AIAI PLUS 麹町です🍂
本日は、「プログラムのはじまる前とフイ−ドバックの時の様子」をご紹介いたします。
はじめの会の前や指導員がお母さま・お父さまとフイ−ドバックをしている時、絵本を読んで待つ時間があります。
通所してお支度の準備を終えたら、本棚から絵本を選び、はじめの会の時間になるまで椅子に座って読んでいます。
お友達が通所してくると「〇〇くん・〇〇ちゃん、こんにちは」と挨拶をしたり、「一緒に読もう」や「これ、知ってる?」、「知ってるよ」などとやり取りをしながら、楽しむ姿が見られます。
指導員に「今日、〇〇くん・〇〇ちゃん来る?」や「先生、これ何?」と
やり取りをすることで語彙力やコミニケーション能力を鍛えることも取り組んでいます。
AIAI PLUS 麴町では見学をいつでもお待ちしております☺️
お気軽にお問合せ下さい☎
スタッフ一同お待ちしております❗️
担当:植田
AIAI PLUS 麹町
〒102-0083
東京都千代田区麹町3-12-12 麹町Mビル2階
電話番号:03-6265-4823
千代田区で児童発達支援・放課後等デイサービスを運営している AIAI PLUS 麹町です🍂
本日は、「プログラムのはじまる前とフイ−ドバックの時の様子」をご紹介いたします。
はじめの会の前や指導員がお母さま・お父さまとフイ−ドバックをしている時、絵本を読んで待つ時間があります。
通所してお支度の準備を終えたら、本棚から絵本を選び、はじめの会の時間になるまで椅子に座って読んでいます。
お友達が通所してくると「〇〇くん・〇〇ちゃん、こんにちは」と挨拶をしたり、「一緒に読もう」や「これ、知ってる?」、「知ってるよ」などとやり取りをしながら、楽しむ姿が見られます。
指導員に「今日、〇〇くん・〇〇ちゃん来る?」や「先生、これ何?」と
やり取りをすることで語彙力やコミニケーション能力を鍛えることも取り組んでいます。
AIAI PLUS 麴町では見学をいつでもお待ちしております☺️
お気軽にお問合せ下さい☎
スタッフ一同お待ちしております❗️
担当:植田
AIAI PLUS 麹町
〒102-0083
東京都千代田区麹町3-12-12 麹町Mビル2階
電話番号:03-6265-4823