先日、数と量について、少し触れましたが、先生とこんなふうに、取組んでいます。
もちろん、ご挨拶が出来るようなって、鉛筆で線をなぞれる様になって、「これ」とか「むすぶ」とかを、やってみせて、取り組みます。プリント上で抽象的な思考になるのですが、多少元気な子でも、人見知りさんでも、みんな、集中して取り組めます。時どきわからなくなって、恐竜の絵を描いてくれる事もありますが、先生と一緒なら、頑張れます。ぜんぶで30段階もあります。
もちろん、規則性や、推理、平面図形、立体と、様々なジャンルに取り組めます。
どれも、論理的思考や小学校で多いに必要です。
担当:松浦
………………………………………………………………
当教室には、大きな無料駐車場があります。
現在AIAI PLUS 花見川は、随時見学可能です。
制度のご説明もさせていただきます。
お問合せは
TEL 043-441-3670 担当:松浦まで
ちらっと見えているこれは?
教室の毎日
25/07/04 18:33
