画像にある台は、最初は1列にくっ付けて、階段状にして、登ります。
でも、体幹もしっかりして、意欲も出てくると、もっと難しくして、取り組みます。
ご覧の通り、ずらして、離して配置しています。
平均台も取り組みますが、ほとんどの子は、後ろ向きで、左右の手をばらばらに動かしたり、1から10まで両手で指折り数えながら、渡ります。私達、特に理学療法士は、その時の姿勢や、手の位置、使い方等、一見すると出来ているけど、実は、上手く使えていない身体の箇所を見つけて、次の練習に反映させます。どこかに課題があると、思わぬところで壁になってきます。
楽しく身体を使えるように、遊べるように、運動できるように、スポーツできるように。
みんな、それぞれの課題に取り組んでいます。
担当:松浦
………………………………………………………………
当教室には、大きな無料駐車場があります。
現在AIAI PLUS 花見川は、随時見学可能です。
制度のご説明もさせていただきます。
お問合せは
TEL 043-441-3670 担当:松浦まで
レベルアップ!
教室の毎日
25/07/07 17:18
