
こんにちは!
AIAI PLUS 船橋駅北口です。
今回は、就学に向けた複数指示の学習の様子です!
画像では一見シンプルで簡単そうな印象を受けますが、細分化するととても多くの動作を行ってることが分かります。
①机から箱を探す
②箱を取り出す
③箱から指定されたものを探し出す
④指定された文具を取り出す
➄文具を机に置く
⑥必要のない物を机の中にしまう
ざっくり書き出しただけでもこれだけの工程が存在します。
これを大人はなんなくやっていますが、特性のあるお子さんからしたらとんでもない量の情報量です😖
慣れていない事を一気に言われると大人でも戸惑いますよね💦
これを細かく分けて少しずつ指示を出すことによって、その子が処理できる量を少しずつ増やしていき成功体験を積んで行ってもらいます😊
小学校に行くとたくさんの指示が飛び交うことが予想されます。
焦ることはありませんが、今のうちにどんなことが起こるのか体験をしておくことでお子さんの自信にも繋がるかもしれませんね👌
お気軽に見学等お問い合わせ下さい。
電話 047‐406‐5815
作成者 滝沢
AIAI PLUS 船橋駅北口です。
今回は、就学に向けた複数指示の学習の様子です!
画像では一見シンプルで簡単そうな印象を受けますが、細分化するととても多くの動作を行ってることが分かります。
①机から箱を探す
②箱を取り出す
③箱から指定されたものを探し出す
④指定された文具を取り出す
➄文具を机に置く
⑥必要のない物を机の中にしまう
ざっくり書き出しただけでもこれだけの工程が存在します。
これを大人はなんなくやっていますが、特性のあるお子さんからしたらとんでもない量の情報量です😖
慣れていない事を一気に言われると大人でも戸惑いますよね💦
これを細かく分けて少しずつ指示を出すことによって、その子が処理できる量を少しずつ増やしていき成功体験を積んで行ってもらいます😊
小学校に行くとたくさんの指示が飛び交うことが予想されます。
焦ることはありませんが、今のうちにどんなことが起こるのか体験をしておくことでお子さんの自信にも繋がるかもしれませんね👌
お気軽に見学等お問い合わせ下さい。
電話 047‐406‐5815
作成者 滝沢