こんにちは🌈
AIAI PLUS八千代緑が丘です🍀
私、佐藤は、以前、腰痛に悩まされたことがあります。
立ったり座ったりするのもツライ、寝返りですらツライ。
整形外科に行ってレントゲンを撮っても、骨に異常なし。ヘルニアでもない。
とにかくツラさを取りたいと様々な事を試した結果、
腰痛ベルトが効果抜群でした!
(あくまでも体験談です。腰痛の治療は医師にご相談ください。)
腰痛ベルトで、出っ張ったオジサン腹をギュギュっと締め付けると腰が痛くない!
ベルトが腰を支えるから痛くないのか?太りすぎが原因だからか?それとも魔法か?
なぜ効くかを調べたところ、諸説出てきて混乱しました。
その中で筋肉の代わりをするという説が自分の症状にしっくりきました。
①若いうちは、お腹周りの筋肉(内部も含む)が、内臓を支えます。
②年を重ねるうちに筋肉が落ち内臓を支えられなくなります。
③内臓を支えられないと、出っ張ったオジサン腹になります。
④オジサン腹は、お腹の内部の腹水による圧力が低く柔らかい状態。(腰の支えにならない)
⑤腰痛ベルトでお腹を締め付ける事で、腹水の圧力が復活し腹腔内が固くなる。(お腹全体が腰の支えになる)
骨や筋肉が直接腰を支えているというよりも、お腹全体で支えているという考え方です。
腰痛ベルト締める時、下っ腹あたりを引っ込めるように巻くと腰の痛みが軽減されていたのは、腹水の圧力が高くなっていたからだと思いました。
(数十年ぶりに筋トレを行い内臓を支えられるようにして、現在は腰痛はありません。)
前置きが長くなってしまいましたが、腰痛の体験によって体幹の重要性に気付かされました。
体幹は広義では、顔・首・腕・足以外の部分である体の中心部のことです。
体幹以外の部分の動かす時、まず体幹の筋肉が動き、それに連動して他の筋肉が動きます。
そのため体幹が弱ると、基本的な運動、座ること、寝返りをうつことですら支障が出ます。
では、どのようにしたら体幹を鍛えられるのか。
これも普通に調べると、子どもがするには退屈なストイックなトレーニングばかり出てきます。
子ども向けに絞って調べると、ブランコのような公園にあるような動きに合わせてバランスを取るような遊具が良いようです。
体幹を鍛える事は子どもらしく元気よく思いっきり身体を動かして遊ぶ事!これに尽きるようですね。
担当:佐藤
〒276-0046
千葉県八千代市大和田新田982-1
TEL 047-489-5424
FAX 047-489-5425
腰痛体験談!(元気よく思いっきり遊ぼう!)
教室の毎日
23/11/13 11:30