こんにちは。あおはるキッズです。
3連休中日の今日は、清々しく晴れましたね。
午前中はキッズにて工作を行いました。
今回は宝石石鹸作りにチャレンジしてみよう!ということで
てんやわんやの工作開始です。
石鹸づくりというのは、溶かして固める“ロウ”のようなもので
そういわれると一見簡単なようなのですが
ところがどっこいそう上手くはいかないんです。
「宝石」と言うくらいなので、透明のクリアソープにカラーソープを流し込み
美しくかつ不規則な層を作っていくのが理想なのですが
溶かした石鹸が思うように固まらなかったり
逆にカラーソープの量が少ないとうまく溶かせなかったり…と
四苦八苦。
それでも何度か繰り返し、少しづつ少しづつ、溶かして流しいれて
…の作業を繰り返し、世界に一つとない、個性的な輝きをもった
宝石石鹸の原型が生み出されました。
さてさて、これだけでは終わりません。
型で冷やし固めた石鹸たちを今度は成型していく作業です。
より宝石らしい、いびつな形・幾何学的な形へと切り出していくのです。
包丁やカッターを使って、自由に造形していきます。
断面によって表情が違うので、それを見つけていくのも面白い作業。
思い思いの形に決まったら最後にラッピングして完成です。
誕生石をイメージしてみたり、ヒスイやラピスラズリのような宝石…
素晴らしい作品が出来ました。
是非、みんなお家で使ってみてね。
宝石石鹸づくり
教室の毎日
24/02/24 16:54