
こんにちは。あおはるキッズです。
風の冷たい一日でしたね。
今日は高崎の街へ、みんなでウキウキ観光に繰り出してきました。
群馬に住んでいながらわざわざ高崎観光だなんて…という感じですが(笑)
珍しく前橋大島駅から電車に乗っての出発です。
普段は当たり前のように車移動が殆どなので
たまには志向を変えて電車に乗ってみようということで。
写真は駅での入線時。
「これから行ってくるぜぃ!!」の瞬間です。
週末の高崎駅は人でごった返していましたが
持ってきたお小遣いでもって自分たちで好きに買い物できるという特別感に心躍らせいざ駅ビルへ。
「家族にお土産を買うんだ!」
と家族の人数分の商品を手に取る子
「どんなものを買ったら喜んでくれるかな…???」
お土産を送る相手の喜ぶ顔を思い浮かべながら商品を選ぶ子
「これママが好きなやつ!」
と好物などを見つけて喜ぶ子
もちろん自分用に買ったってOK。
それぞれが「なにを買おうか?」イメージを膨らませたり、お財布と相談しつつ
たっぷり時間を使って買い物を楽しんできました。
慣れない人ごみの中をあちこち歩いて疲れたかも?
でもたまにはこういうイベントも面白いね。
お金の計算の仕方や、無駄遣いをしないようになど考えて
自分で選択をして買物をする。
普段から昼食時の買物学習は行っていますが
また異なる環境や角度からの買物学習ということで
良い社会勉強になったことと思います。
みんなで公共交通機関も利用しましたしね。
購入したお土産たち、喜んでもらえるといいね!
風の冷たい一日でしたね。
今日は高崎の街へ、みんなでウキウキ観光に繰り出してきました。
群馬に住んでいながらわざわざ高崎観光だなんて…という感じですが(笑)
珍しく前橋大島駅から電車に乗っての出発です。
普段は当たり前のように車移動が殆どなので
たまには志向を変えて電車に乗ってみようということで。
写真は駅での入線時。
「これから行ってくるぜぃ!!」の瞬間です。
週末の高崎駅は人でごった返していましたが
持ってきたお小遣いでもって自分たちで好きに買い物できるという特別感に心躍らせいざ駅ビルへ。
「家族にお土産を買うんだ!」
と家族の人数分の商品を手に取る子
「どんなものを買ったら喜んでくれるかな…???」
お土産を送る相手の喜ぶ顔を思い浮かべながら商品を選ぶ子
「これママが好きなやつ!」
と好物などを見つけて喜ぶ子
もちろん自分用に買ったってOK。
それぞれが「なにを買おうか?」イメージを膨らませたり、お財布と相談しつつ
たっぷり時間を使って買い物を楽しんできました。
慣れない人ごみの中をあちこち歩いて疲れたかも?
でもたまにはこういうイベントも面白いね。
お金の計算の仕方や、無駄遣いをしないようになど考えて
自分で選択をして買物をする。
普段から昼食時の買物学習は行っていますが
また異なる環境や角度からの買物学習ということで
良い社会勉強になったことと思います。
みんなで公共交通機関も利用しましたしね。
購入したお土産たち、喜んでもらえるといいね!