2024.5.29(水)
こんにちは。個別療育専門の児童はったつ支援室まるソラ谷保です。
そろそろ衣替えの季節ですね。半袖で元気いっぱいの子供たちを見ると夏の訪れを感じます。
衣替えの歴史は平安時代までさかのぼるそうです。中国での習慣だったものが日本に伝わり、夏と冬の装束を入れ替える宮中行事として定着したと言われています。
その後、江戸時代では幕府の命令により武士の衣替えが年4回行われることになりました。衣替えが制度化していたのは武家だけでしたが、庶民にもその習慣が広がっていったと考えられているそうです。
明治以降には人々の服装が和装から洋装へと大きく変化し、衣替えの時期も新暦の6月1日と10月1日に定められました。これが広がり、「衣替え」として現在まで続いているそうです。
そろそろ夏も本格的に始まります。衣替えをして、夏も快適に過ごしたいですね♪
体験療育・見学も随時行っております!
体験療育のお申し込みやお子さまの発育についてのご相談・ご質問などお気軽にお問い合わせください。
皆様のご連絡をお待ちしております!
児童はったつ支援室まるソラ谷保
【住所】国立市富士見台2-15-7 富士商事ビル2階
【受付時間】午前9時30分から午後6時30分(日曜日・祝日 定休)
【電話】TEL:042-577-0005 【メール】marusora.yaho@gmail.com
Instagram アカウント
@marusora0901
https://www.instagram.com/marusora0901
【谷保】暑くなってきました
教室の毎日
24/05/29 14:04