こんにちは。
てらぴぁぽけっと西新宿教室です。
先日、紙コップとストローを使って「魚つりゲーム」を作って遊びました🐟🎣
子どもたちは、自分で作ったお魚に絵を描いたり、好きな色を選んだりしながらワクワク。
完成したら、さっそく釣り竿を持って「どれにしようかな〜?」と真剣な表情で魚を狙っていました。
「釣れた!」「あ〜おしい!」と盛り上がりながら、何度もチャレンジ!
お友達と一緒に遊ぶ中で、順番を守る・待つ・譲るといったやりとりも自然に生まれていました✨
魚つりゲームには、楽しさの中にたくさんの“育ち”の要素がつまっています!
🎯 指先の巧緻性(輪っかを引っかける・道具を操作する)
🎯 集中力・見通しを持って動く力(タイミングを見て狙う)
🎯 感情のコントロールややりとりの経験(釣れなかったときの気持ちや順番待ちなど)
また、「釣れた!」という小さな成功体験が、「できた!」の自信や意欲にもつながっていきます🌱
子どもたち一人ひとりの「やってみよう!」の気持ちを大切にしながら、遊びの中でさまざまな力を育んでいきたいと思います😊
てらぴあぽけっと西新宿教室では、体験・見学会を行っています。職員一同、お待ちしております!
てらぴあぽけっと西新宿教室
〒160-0023
東京都新宿区西新宿4-25-9 アーティスコア201
てらぴぁぽけっと西新宿教室です。
先日、紙コップとストローを使って「魚つりゲーム」を作って遊びました🐟🎣
子どもたちは、自分で作ったお魚に絵を描いたり、好きな色を選んだりしながらワクワク。
完成したら、さっそく釣り竿を持って「どれにしようかな〜?」と真剣な表情で魚を狙っていました。
「釣れた!」「あ〜おしい!」と盛り上がりながら、何度もチャレンジ!
お友達と一緒に遊ぶ中で、順番を守る・待つ・譲るといったやりとりも自然に生まれていました✨
魚つりゲームには、楽しさの中にたくさんの“育ち”の要素がつまっています!
🎯 指先の巧緻性(輪っかを引っかける・道具を操作する)
🎯 集中力・見通しを持って動く力(タイミングを見て狙う)
🎯 感情のコントロールややりとりの経験(釣れなかったときの気持ちや順番待ちなど)
また、「釣れた!」という小さな成功体験が、「できた!」の自信や意欲にもつながっていきます🌱
子どもたち一人ひとりの「やってみよう!」の気持ちを大切にしながら、遊びの中でさまざまな力を育んでいきたいと思います😊
てらぴあぽけっと西新宿教室では、体験・見学会を行っています。職員一同、お待ちしております!
てらぴあぽけっと西新宿教室
〒160-0023
東京都新宿区西新宿4-25-9 アーティスコア201