放課後等デイサービス
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

放課後等デイサービスぱすてる志木教室

近隣駅: 志木駅、柳瀬川駅 / 〒353-0004 埼玉県志木市本町5-11-13

火災訓練🔥

教室の毎日
こんにちは♪ ぱすてる志木教室です!

今回は避難訓練の様子についてお伝えしたいと思います♪

火災を想定した避難訓練をお行いました🔥
志木教室では2回目の避難訓練でしたが、子どもたちも小さな頃より様々な場所で避難訓練をしているおかげで、どのように行動して良いかよく理解していました。
職員が、
・お…おさない
・か…かけない
・し…しゃべらない
という避難の時のルールを伝えたところ、「知ってる!」と大きな声で一緒に読んでくれる子どもたちもいました。

火災の時に職員の指示に従い迅速に避難をする大切さを伝える時は、子どもたちは真剣な目で聞いていました。
そして火災訓練の前には「火災が起きたら電話するのは何番か」の確認です!
学校で習ったという子どもたちも多く「110番」と大きな声で答えてくれました👏

避難経路の確認をした後、いよいよ火災訓練開始です。

職員の「火災です!コンセントから火が出ています!避難してください!」と、叫ぶと遊んでいた子たちがあっという間に静まり返って玄関の近くまで移動し、職員の指示を待っていました。
あまりの速さに職員はびっくり😲

職員の指示に従って、順番に避難していきます。
この時、子どもたちは「お・か・し・も・ち」を守りながら避難することができました。

その後に志木消防署🚒に行き、水消火器の使い方を教わりました。
消防士さんのお話を真剣に聞いてから、職員全員と3・4年生で実際に水消火器を使って火のパネルに水消火器を噴射させパネルを倒して消火🚒!!

避難訓練は子どもにとって楽しいものではありません。
しかし自分で自分の身を守るためのとても大切な訓練なので、これからも定期的に行っていきたいと思います💪
ぱすてるでは、様々なアプローチでお子さんの興味を引き出し、協力して『みんなで』楽しむことができる内容を日々考え、活動をしています🎨

ご興味が御座いましたらお気軽にお問い合わせください♪

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。