児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 土日祝営業

フォレストキッズ文の里教室【個別療育・空きあり】のブログ一覧

近隣駅: 文の里駅、昭和町駅 / 〒545-0011 大阪府大阪市阿倍野区昭和町1-2-14 ラ・ヴィーア文の里1階
24時間以内に3が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3134-7855

「イマジネーションの力」フォレストキッズ文の里教室

教室の毎日
先週末は雨が続きましたが、明日からは暑くなるそうです。こんにちは。フォレストキッズ文の里教室です。

フォレストキッズの職員は研修を受ける機会が多いです。

コロナ禍の影響により遠くにいる先生の講義を動画配信で受講することができるので、とても便利に感じています。便利な反面で、動画視聴者は先生からの一方的な情報で氾濫し、疑問に思うことがあってもその場で質問することはできないので、そのことは動画配信によるデメリットだと思っています。

最近は発達障がいかもしれない子どもについての講義を受けているのですが、その中で「イマジネーションの力」について先生が話されていました。その話を聞いているときに、私は今までに出会ったイマジネーションに難しさのある子どものことが思い出されたので、今日は「イマジネーションの力」についてです。

よく耳にする発達特性の1つに、「想像力(イマジネーション)の欠如」があります。発達特性のある子どもの中には、発達のペースにバラツキの大きい子どもがおり、視覚優位の子どもは目に見えにくい概念の理解が進みにくいと考えられています。

私が出会ったイマジネーションに難しさのある子どもは、発達検査上では発達の遅れも、バラツキも見られませんでしたが、3歳のときにアンパンマンの手押し車のネジを外し、手押し車の中を見ていました。もちろん、これだけで判断したわけではありませんが、このときはイマジネーションの力に難しさがあるために、手押し車の中を確認したくて分解したのではないかとのアセスメントを行いました。

フォレストキッズの支援の中でイマジネーションの力が必要となるのは、見立て(ごっこ)遊びができるのか、遊びのルールがわかるのか等、です。これらには概念の理解や事物の抽象化が求められ、わからないという経験にも繋がりやすいので、子どもがわかったと思える内容を提示したいと考えています。

現在、平日の午前中、午後の早い時間枠は、曜日によっては空き枠がございます。

見学、体験を随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。