放課後等デイサービス

放課後デイサービスtoiro 橋本のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3174-4827
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(124件)

【クリクラ町田工場見学】

こんにちは^^ toiro橋本です!! 今回のイベントは 【クリクラ町田工場見学】 に行ったご様子をお伝えします( *˙ ˙* ) クリクラで お水について学びに行ってきました◎ クリクラまで車で40分ほどでした。 到着するとクリクラのキャラクターが! 一緒に記念撮影をすることにしました(*^^*) 少し早く到着したので 待合室へと入ることに。 そこには遊べる玩具がありました* ビー玉を転がしたり ダルマ落としのような玩具で遊んだり、 羽根つきで遊んだり…。 様々な遊びをしながら待ちました。 (羽根つきは難しかったようです( ´•д•`; )) 時間になり見学出発! まず初めに3階へと上がり 世界のお水エリアへ☆ 国によってはパッケージの形や デザインが様々でした。 そのエリアでは 配られたプリントの写真と同じものを 探すゲームを行いました♢* 「電車のやつがあるよ、写真と同じだ〜」 「ディズニーのもあるよ!でもこれは載ってないね。」 とよ~く見てまわりました。 今から150年程前のお水も展示されていました! 世界にはいろいろなお水があることを 知ることが出来ました♪ 今度は元の場所に戻り実験へ! クリクラ水と水道水を紙コップに入れ…。 試薬を使ってクリクラ水と水道水のコップ それぞれに2〜3滴程垂らすことに…。 試薬を入れると なんと水道水にはピンク色へと変化しました! 「うわ~、色が変わった」 「何で水道水は変わって クリクラ水は色が変わらないんだろう」 と疑問もありました! それは成分が違うそうです。 水道水とクリクラ水の成分の違いを 知ることが出来ました♪* 実際に目で確かめられました。 実験終了後は 別棟の工場見学へ! よく見かけるクリクラ水が どうやって作られているのかを見ました。 より美味しい水を届けるために 何度も確かめながら 製造されていることを学びました! 最後は クレヨンしんちゃんコーナーで一休み☆彡 クリクラ水を飲み何度もお代わりを する程美味しかったねヽ(・ᗜ・* )ノ --------------------- ☆ toiro橋本 ☆ では、 外出イベントや運動イベントなどなど ご利用される皆さんに 楽しんでもらえるイベントを企画していきます(ˊᗜˋ*) ぜひぜひ、 ☆ toiro橋本 ☆へ お気軽にお問い合わせください 見学や体験も随時受け付けております! 少しお話を聞いてみたい そのようなお問い合わせもお待ちしております^^ ❀放課後デイサービス toiro 橋本❀ 住所 相模原市緑区原宿南2-13-4 電話 042-850-1073 --------------------- toiroスタッフブログはこちらでも更新中♪ http://www.toiro-houkago.com/news/ NEWオープンの教室あり◎ まだ空きございます。 放課後等デイサービスtoiro http://www.toiro-houkago.com <教室> 放課後デイサービス toiro 戸塚 放課後デイサービス toiro 西谷 放課後デイサービス toiro 東戸塚 放課後デイサービス toiro 新吉田 放課後デイサービス toiro 青葉台 放課後デイサービス toiro 本郷台 放課後デイサービス toiro 大倉山 放課後デイサービス toiro 上矢部 放課後デイサービス toiro 根岸 放課後デイサービス toiro 南林間 放課後デイサービス toiro 藤沢 放課後デイサービス toiro 大船 放課後デイサービス toiro 武蔵小杉 放課後デイサービス toiro 金沢文庫 放課後デイサービス toiro 日野 放課後デイサービス toiro いずみ中央 放課後デイサービス toiro 蒔田 放課後デイサービス toiro 仲町台 放課後デイサービス toiro 都筑ふれあいの丘 放課後デイサービス toiro 日吉 放課後デイサービス toiro 川崎 放課後デイサービス toiro 駒岡 放課後デイサービス toiro 相模原 無料体験・見学のご相談はこちら>> 運営会社:アンダンテミライ株式会社 045-594-8945 (本社窓口)

放課後デイサービスtoiro 橋本/【クリクラ町田工場見学】
教室の毎日
24/03/07 12:18 公開

『ラインナップゲーム』

こんにちは☀︎ ♪toiro橋本♪ です! 月曜日、一週間の始まりの日* 元気一杯なお友だち(ˊᗜˋ*) もう疲れてしまっているお友だち°(৹˃ᗝ˂৹) と様々な教室内です(*^^*) 今回ご紹介するのは 『ラインナップゲーム』 室内レクレーションです。 ねずみ牛トラ別名『整列ゲーム』といい、 名前の通りビシッと整列するゲームです^^! (並び方はお題に沿い、  お題は ”なまえのあいうえお順“) みんな宿題やおやつが終わり、それぞれが好きなことを楽しんでいます。 そんな中、イベントの時間がやってきます(っ ‘ ᵕ ‘ c) 好きなこと、やりたいこと、思いはそれぞれありますが、みんなで集まって行います。 最初は気分が乗らないお友だちもチラホラ それでも少しずつ気持ちが変わっていきます。 そしてそして このとおり!! グループでの話し合いは 手振り身振りもまじえて 「僕は“ひ”だから!」 「オレは“ゆ”だから後ろね」 最後はみんなで ビシッと決まりました!! --------------------- ☆ toiro橋本 ☆ では、 外出イベントや運動イベントなどなど ご利用される皆さんに 楽しんでもらえるイベントを企画していきます(ˊᗜˋ*) ぜひぜひ、 ☆ toiro橋本 ☆へ お気軽にお問い合わせください 見学や体験も随時受け付けております! 少しお話を聞いてみたい そのようなお問い合わせもお待ちしております^^ ❀放課後デイサービス toiro 橋本❀ 住所 相模原市緑区原宿南2-13-4 電話 042-850-1073 --------------------- toiroスタッフブログはこちらでも更新中♪ http://www.toiro-houkago.com/news/ NEWオープンの教室あり◎ まだ空きございます。 放課後等デイサービスtoiro http://www.toiro-houkago.com <教室> 放課後デイサービス toiro 戸塚 放課後デイサービス toiro 西谷 放課後デイサービス toiro 東戸塚 放課後デイサービス toiro 新吉田 放課後デイサービス toiro 青葉台 放課後デイサービス toiro 本郷台 放課後デイサービス toiro 大倉山 放課後デイサービス toiro 上矢部 放課後デイサービス toiro 根岸 放課後デイサービス toiro 南林間 放課後デイサービス toiro 藤沢 放課後デイサービス toiro 大船 放課後デイサービス toiro 武蔵小杉 放課後デイサービス toiro 金沢文庫 放課後デイサービス toiro 日野 放課後デイサービス toiro いずみ中央 放課後デイサービス toiro 蒔田 放課後デイサービス toiro 仲町台 放課後デイサービス toiro 都筑ふれあいの丘 放課後デイサービス toiro 日吉 放課後デイサービス toiro 川崎 放課後デイサービス toiro 駒岡 放課後デイサービス toiro 相模原 無料体験・見学のご相談はこちら>> 運営会社:アンダンテミライ株式会社 045-594-8945 (本社窓口)

放課後デイサービスtoiro 橋本/『ラインナップゲーム』
教室の毎日
24/02/28 16:05 公開

立川防災館へいこう!

こんにちは☃︎ toiro橋本です♪ 今回紹介させて頂くイベントは 立川防災館へいこう! toiroでは毎月避難訓練を実施していますが、 今回は、防災のテーマパークと呼ばれる立川防災館で行いました♪ 元日には能登半島地震もあり、 いつ、どこで起きるかわからない ということを実感した子どもたちも多いようです 地震や火災、水害など・・・ 様々な災害がありますが、今回は地震と火災について、体験型施設を通して 楽しみながら防災知識を深めてきました!! まずは、地震体験からo(・ω・ = ・ω・)o スタッフさんや動画での説明も、 うんうん、と頷き真剣な表情です☆* いざ体験へ! 震度3〜4の揺れから、7の揺れまで、、 机の脚の上のほうを掴むことや、揺れが収まったら コンロの火を消すこと、など 恐怖心を抑えつつ、 事前に教わったポイントを確認しながら訓練することができました◎ 「怖かった〜!けど、楽しかった!」とのこと(ㅅ˙ ˘ ˙ ) 次は、煙避難体験! 説明を聞きながら、ハンカチで口を押さえるなど 注意点もばっちりです◎ 実際の室内をイメージしたセットに入り、煙の中をくぐり抜ける体験でしたが、 ハンカチで口を押さえながら姿勢を低くし、 なんとかゴールまでたどり着くことが出来ましたよ(*ˊᗜˋノノ*✭パチパチ 体験ツアーが終わったら、 自由体験エリアへε=(ノ,,・д・)ノ "どういう仕組みだろう?" というところからスタートし、しっかりと 防災についても関心を寄せていたよう(っ ‘ ᵕ ‘ c) レスキュー隊のように、華麗に動いてみたり... こちらはゲームを通した火消し体験! "カジモンをやっつけろ!" と指令が…Σ( °o°) 「どうやってやるの?」 「こっちだ!」と お互いに声を掛け合いながら あっという間に夢中になっていました☆彡 最後は、消防隊メラメラになりきって記念撮影ヽ( *´罒`*)人(*´ω`* )ノ みんなカッコいいね♪* 貴重な体験になったかな? 立川防災館では、体験に参加したみんなにオリジナルカードが配布され、 5枚集めると記念品と交換とのこと!! それを聞いた子どもたち! 「来月と、その次もイベントに入れてよ★*」とのこと(笑) また近いうちに行こうね☀︎ --------------------- ☆ toiro橋本 ☆ では、 外出イベントや運動イベントなどなど ご利用される皆さんに 楽しんでもらえるイベントを企画していきます(ˊᗜˋ*) ぜひぜひ、 ☆ toiro橋本 ☆へ お気軽にお問い合わせください 見学や体験も随時受け付けております! 少しお話を聞いてみたい そのようなお問い合わせもお待ちしております^^ ❀放課後デイサービス toiro 橋本❀ 住所 相模原市緑区原宿南2-13-4 電話 042-850-1073 --------------------- toiroスタッフブログはこちらでも更新中♪ http://www.toiro-houkago.com/news/ NEWオープンの教室あり◎ まだ空きございます。 放課後等デイサービスtoiro http://www.toiro-houkago.com <教室> 放課後デイサービス toiro 戸塚 放課後デイサービス toiro 西谷 放課後デイサービス toiro 東戸塚 放課後デイサービス toiro 新吉田 放課後デイサービス toiro 青葉台 放課後デイサービス toiro 本郷台 放課後デイサービス toiro 大倉山 放課後デイサービス toiro 上矢部 放課後デイサービス toiro 根岸 放課後デイサービス toiro 南林間 放課後デイサービス toiro 藤沢 放課後デイサービス toiro 大船 放課後デイサービス toiro 武蔵小杉 放課後デイサービス toiro 金沢文庫 放課後デイサービス toiro 日野 放課後デイサービス toiro いずみ中央 放課後デイサービス toiro 蒔田 放課後デイサービス toiro 仲町台 放課後デイサービス toiro 都筑ふれあいの丘 放課後デイサービス toiro 日吉 放課後デイサービス toiro 川崎 放課後デイサービス toiro 駒岡 放課後デイサービス toiro 相模原 無料体験・見学のご相談はこちら>> 運営会社:アンダンテミライ株式会社 045-594-8945 (本社窓口)

放課後デイサービスtoiro 橋本/立川防災館へいこう!
教室の毎日
24/02/22 16:41 公開

【ベビーカステラ作り】

こんにちは toiro橋本です^^ 今回は2月6日に行った 調理イベント【ベビーカステラ作り】を紹介します(*´ ﹀ `*) まずは 生地作りから! 友だち同士で役割を話し合います! 卵を割ったり、牛乳、ホットケーキミックス量を計ったり、 ボールに入れたり、混ぜたりをみんなで役割分担で作りました! 次は 焼き作業です! ホットプレートに分量を調整して流し入れるのが なかなか難しいです(笑) 「あ~入れすぎたΣ(๑º ロ º๑)」 「こぼれた〜(⊙⊙)!」 鉄板でのヤケドに注意して クルクル回すのもコツが必要です! 「あ~グチャグチャになっちゃった( *˙ ˙* )」 「よし、今度は上手く出来た!♪」 どんどん上手になって行きます! 「僕にも(私にも)やらせて!」 「楽しいね!!」 楽しさと成功体験から 積極性もどんどん出て来ますね〜◎ 楽しくなって、作りすぎちゃった笑 「責任持って食べるよ!」 お代わりしてたくさん食べました! 「チョコソースチョコをかけて食べる!」 「私はハチミツ♢」 普段、偏食や食べず嫌いのお友達も みんなで食べると食べてくれたりしますね( ◍´罒`◍) 子ども達の「おかわり!」の声が、 職員も嬉しく、励みになります!ありがとうねー♡ また、みんなで作ろうね(ㅅ´ ˘ `)♡ --------------------- ☆ toiro橋本 ☆ では、 外出イベントや運動イベントなどなど ご利用される皆さんに 楽しんでもらえるイベントを企画していきます(ˊᗜˋ*) ぜひぜひ、 ☆ toiro橋本 ☆へ お気軽にお問い合わせください 見学や体験も随時受け付けております! 少しお話を聞いてみたい そのようなお問い合わせもお待ちしております^^ ❀放課後デイサービス toiro 橋本❀ 住所 相模原市緑区原宿南2-13-4 電話 042-850-1073 --------------------- toiroスタッフブログはこちらでも更新中♪ http://www.toiro-houkago.com/news/ NEWオープンの教室あり◎ まだ空きございます。 放課後等デイサービスtoiro http://www.toiro-houkago.com <教室> 放課後デイサービス toiro 戸塚 放課後デイサービス toiro 西谷 放課後デイサービス toiro 東戸塚 放課後デイサービス toiro 新吉田 放課後デイサービス toiro 青葉台 放課後デイサービス toiro 本郷台 放課後デイサービス toiro 大倉山 放課後デイサービス toiro 上矢部 放課後デイサービス toiro 根岸 放課後デイサービス toiro 南林間 放課後デイサービス toiro 藤沢 放課後デイサービス toiro 大船 放課後デイサービス toiro 武蔵小杉 放課後デイサービス toiro 金沢文庫 放課後デイサービス toiro 日野 放課後デイサービス toiro いずみ中央 放課後デイサービス toiro 蒔田 放課後デイサービス toiro 仲町台 放課後デイサービス toiro 都筑ふれあいの丘 放課後デイサービス toiro 日吉 放課後デイサービス toiro 川崎 放課後デイサービス toiro 駒岡 放課後デイサービス toiro 相模原 無料体験・見学のご相談はこちら>> 運営会社:アンダンテミライ株式会社 045-594-8945 (本社窓口)

放課後デイサービスtoiro 橋本/【ベビーカステラ作り】
教室の毎日
24/02/15 14:27 公開

【節分イベント】

こんにちは☃︎ toiro橋本です* 今回は2月3日に行われた 【節分イベント】をご紹介します^^ まずは風船でオリジナルの鬼作り! 好きな色の風船を膨らませ、 パーツを貼ったりペンで描いたり。。 様々な鬼が出来上がりました◎ 次は鬼退治! 吊るされた鬼を 新聞紙のボールで当てて倒します! その時には、 「鬼は外、福は内」の掛け声を忘れずに* 順番に鬼退治をしていきました! みんな大きな声で 「鬼は外、福は内!!」 思いっきりボールを投げ、 「やった!当たったよ!!」 イベントは盛り上がり、 2回目やりたいと言う子もいたので、 2回目にも挑戦!! 吊るされた鬼に当てるだけでなく、 落とすことができたりと、 精一杯イベントを楽しんでくれました(*^^*) ちなみに、、、 鬼作りで使った目のパーツを おでこに貼ったりして、 三つ目小僧ならぬ四つ目小僧に なっている子もいました( ◍´罒`◍) --------------------- ☆ toiro橋本 ☆ では、 外出イベントや運動イベントなどなど ご利用される皆さんに 楽しんでもらえるイベントを企画していきます(ˊᗜˋ*) ぜひぜひ、 ☆ toiro橋本 ☆へ お気軽にお問い合わせください 見学や体験も随時受け付けております! 少しお話を聞いてみたい そのようなお問い合わせもお待ちしております^^ ❀放課後デイサービス toiro 橋本❀ 住所 相模原市緑区原宿南2-13-4 電話 042-850-1073 --------------------- toiroスタッフブログはこちらでも更新中♪ http://www.toiro-houkago.com/news/ NEWオープンの教室あり◎ まだ空きございます。 放課後等デイサービスtoiro http://www.toiro-houkago.com <教室> 放課後デイサービス toiro 戸塚 放課後デイサービス toiro 西谷 放課後デイサービス toiro 東戸塚 放課後デイサービス toiro 新吉田 放課後デイサービス toiro 青葉台 放課後デイサービス toiro 本郷台 放課後デイサービス toiro 大倉山 放課後デイサービス toiro 上矢部 放課後デイサービス toiro 根岸 放課後デイサービス toiro 南林間 放課後デイサービス toiro 藤沢 放課後デイサービス toiro 大船 放課後デイサービス toiro 武蔵小杉 放課後デイサービス toiro 金沢文庫 放課後デイサービス toiro 日野 放課後デイサービス toiro いずみ中央 放課後デイサービス toiro 蒔田 放課後デイサービス toiro 仲町台 放課後デイサービス toiro 都筑ふれあいの丘 放課後デイサービス toiro 日吉 放課後デイサービス toiro 川崎 放課後デイサービス toiro 駒岡 放課後デイサービス toiro 相模原 無料体験・見学のご相談はこちら>> 運営会社:アンダンテミライ株式会社 045-594-8945 (本社窓口)

放課後デイサービスtoiro 橋本/【節分イベント】
教室の毎日
24/02/07 20:43 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3174-4827
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
5人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3174-4827

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。