こんにちは☀︎
ラシク淵野辺です!ブログを閲覧いただきありがとうございます。
さて今回はラシク淵野辺イベントのの様子をお届け!
9月15日(月)ラシク淵野辺で夏祭りを開催しました♩
子供たちだけでなく、ご家族、ご兄弟も集まってくださり、
30人超えのにぎやかなお祭りになりました♡*
◯ 当日の様子 ◯
お母さんやお父さんとヨーヨー釣りに挑戦したり…、初めてのかき氷を味わったり♡
チョコバナナややきとり、おいしそうなにおいが部屋に広がる中、
たくさんお代わりしてくれるお友達もいました☆!
かき氷は特に人気があり、普段あまり口からお食事をしない子も何口か一緒に食べられたり(๑˃̵ᴗ˂̵)و
うれしい場面がありました^^
スタッフも普段はお話しできないご兄弟にも会ってお話をして
夏祭りを一緒に楽しむことができ、とても充実した時間を一緒に過ごさすことができました。
実は、このお祭り!
準備は1か月以上前から始まっていました( ◍´罒`◍)
夏祭りの裏側~準備の1か月~
スタッフの「夏祭り楽しそうじゃん!」という思い付きで開催が決定した夏祭り◎!
夏祭り当日たくさん盛り上がれるように、
スタッフの清水さんと横瀬さんが様々な制作を企画してくれました♢*
そして子供たちも夏祭りの準備に向けてたくさんお手伝いしてくれました( ˘ᵕ˘ )⋆。˚✩
まず、こちらのTシャツ!
実は...♡パープルのおそろTシャツも子供たちの手作り☆
黒豆を煮出した液で染めた色なんです+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
本番参加してくれたお友達だけでなく、ラシク淵野辺に通うお友達みんなでお揃い♡
色もかわいくて、デザインはそれぞれの個性が出て、みんなとても似合ってる~♩
そして看板づくりも!☆
大きな筆で書いていき、立派な看板を作ってくれました(*ˊᗜˋノノ*✭パチパチ
そしてちょうちんも◯!
子供たちの手足の形をたこに見立てて提灯に貼ったり、シールを一緒に貼って飾り付けしたり♩
ラシク一人ひとりの子供たちが提灯を作ってくれて、
本番はライトもつけ、お祭り空間を彩ってくれました(ㅅ˙ ˘ ˙ )
みんながたくさんお手伝いや製作を頑張ってくれたおかげで、素敵な夏祭りになりました!
ラシク淵野辺のみんな、そして参加してくださった皆さんありがとうございました!
スタッフ:廣田
* * * * * *
♩お問い合わせ・申し込みはこちら♩
重症心身障がい児・医療的ケア児のための
児童発達支援・放課後等デイサービス
ラシク淵野辺(HPはこちら▶︎https://rashiku-dayservice.com/)
〒252-0206 神奈川県相模原市中央区
淵野辺4丁目13-3
ルミエールふちのべ1階
電話: 042-707-9067
【体験・見学などお問い合わせはお気軽に!】
営業時間:月曜日~土曜日
9:30~18:30(年末年始を除く)
※祝祭日も開所しています。
* * * * * *
※利用児童の写真掲載許可を得ています。