こんにちは!LITALICOジュニア大船教室です。
今月から、ブログにて教室の様子を発信していきます!
今回は、教室で実施した防災訓練についてご紹介します。
LITALICOジュニアでは、1年に1回、必ずお子さま向けの防災訓練を実施しています。
5月からは、「LITALICOにいるときに地震が起きたらどうする?」と、地震発生を想定した防災訓練を実施しています。
まずは紙芝居を用いて訓練の手順を確認します。
1.呼ばれたら指導員のところに集まる
2.机の下に隠れる・頭を守る
3.防災頭巾をかぶる
4.お母さん・お父さんのところへ行く
次に、実際に地震が来た場合を想定して、机の下にもぐり、防災頭巾をかぶる練習をします。
最後に、引き渡しの時間で、保護者の方と一緒に階段の場所を確認したり、避難場所や備蓄についても確認をしています。
このように、緊急時に向けての対策も行っています。
以上、防災訓練についてご紹介でした。
◇◆◇2025年度 ご利用者さま募集!◇◆◇
LITALICOジュニア大船教室では、ご利用者さまを随時募集しており、 現在も体験授業を積極的に行っています。
お子さまのご様子を拝見し、ご相談をさせていただければと存じます。
また、関係機関の方の見学も予定しております。
興味のある方は、お気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ窓口 0120-974-763
LITALICOジュニア大船教室 0467-42-5020
LITALICOジュニア大船教室~防災訓練を実施しています~
教室の毎日
25/05/21 19:51
