
こんにちは!LITALICOジュニア大船教室です。
本日は大船教室で実施している「楽しく通える工夫」について紹介します。
LITALICOで使っている「れんらくノート」には、ご褒美のシールやスタンプが貼れるページがありますが、大船教室では「来たら1つスタンプを押す」方法で活用をしています。
また、スタンプが5つたまったら教室オリジナルの「がちゃがちゃ」を回せる仕組みになっています。
がちゃがちゃを回すと好きなシールが出てくる仕組みになっており、がちゃがちゃを楽しみに来所されるお子さまもいらっしゃいます♪
以上、「楽しく通える工夫」についてのご紹介でした。
◇◆◇2025年度 ご利用者さま募集!◇◆◇
LITALICOジュニア大船教室では、ご利用者さまを随時募集しており、 現在も体験授業を積極的に行っています。
お子さまのご様子を拝見し、ご相談をさせていただければと存じます。
また、関係機関の方の見学も予定しております。
興味のある方は、お気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ窓口 0120-974-763
本日は大船教室で実施している「楽しく通える工夫」について紹介します。
LITALICOで使っている「れんらくノート」には、ご褒美のシールやスタンプが貼れるページがありますが、大船教室では「来たら1つスタンプを押す」方法で活用をしています。
また、スタンプが5つたまったら教室オリジナルの「がちゃがちゃ」を回せる仕組みになっています。
がちゃがちゃを回すと好きなシールが出てくる仕組みになっており、がちゃがちゃを楽しみに来所されるお子さまもいらっしゃいます♪
以上、「楽しく通える工夫」についてのご紹介でした。
◇◆◇2025年度 ご利用者さま募集!◇◆◇
LITALICOジュニア大船教室では、ご利用者さまを随時募集しており、 現在も体験授業を積極的に行っています。
お子さまのご様子を拝見し、ご相談をさせていただければと存じます。
また、関係機関の方の見学も予定しております。
興味のある方は、お気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ窓口 0120-974-763