こんにちはプライズキッズです🌟
以前自己肯定感を高める褒め方をお伝えしましたが
今日は叱り方についてお伝えしたいと思います。
自己肯定感を高める叱り方
子どもが小さい頃は一言しゃべれるようになっただけで喜んだと思います😊
立った、歩けた、それだけで歓喜したはず✨
それなのに、いつからか「それをしちゃだめ」「やめておきなさい」「早くしなさい」など否定形と命令形の言葉になってしまいがちではないでしょうか🍀
子どもを育てる中で、時には叱ることも必要です。
その中で、どのようなことに気をつけていけば良いかをご紹介します。
たとえば、子どもがウソをついたときに「ウソをつくような子はうちの子じゃありません!」。
他にも、「そんなことも分からないなんて、どうしよもない子ね」など。
好ましくない行動をした時、失敗をした時に、子どもの能力や人格を否定する言葉をつかっていないでしょうか。
叱る時は子どもの能力や人格を否定しないことが大切です。
また「人と比較をすること」がよくありません。
人との競争の中で切磋琢磨をして成長していく側面もあります。
ですが、さまざまな分野において常に勝ち続けることは難しいですよね。
誰かと比較ばかりをしていると、苦しくなってしまうのではないでしょうか。
子どもが100人いたら100通りの個性があります。
他の誰かと同じでなくてもよいですし、普通でなくてもよいのです。
他と比較して、違うからとか、できないから、と責めるのではなく、自分の子どもは、何が得意で、何ができるのか。1年前や、きのうよりどれだけできるようになったのか、成長したのかを見てあげましょう。その部分を褒めて伸ばしてあげるのが、親や周りの大人の役割だと思います。
お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。
お気軽にご相談下さい。
__________________________
児童発達支援
放課後デイサービス プライズキッズ
213ー0001
神奈川県川崎市高津区溝口3-11-17 溝の口パークホームズ103号室044-299-8441
自己肯定感を高める叱り方
教室の毎日
22/10/24 16:23